カルボナーラ風

みすず0223
みすず0223 @cook_40109092

生クリームや牛乳を使わない、ナンチャッテカルボナーラです。
このレシピの生い立ち
今日のランチに無性にカルボナーラが食べたくて♪
種から育てたバジルが育ったので☆

カルボナーラ風

生クリームや牛乳を使わない、ナンチャッテカルボナーラです。
このレシピの生い立ち
今日のランチに無性にカルボナーラが食べたくて♪
種から育てたバジルが育ったので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パスタ 200g
  2. 少々
  3. オリーブオイル 多め
  4. にんにく(みじん) 1/4カケ
  5. ウィンナー(斜め小口) 4本程度
  6. 玉ねぎ(千切り) 1/2玉
  7. 醤油 少々
  8. 卵液
  9. 卵黄 4個
  10. ☆シュレッドチーズor粉チーズ 30g
  11. ブラックペッパー 少々
  12. バジルor大葉(みじん) 数枚

作り方

  1. 1

    深型の大きいフライパンにお湯(400㏄)をはり塩少々を加え沸騰させ、麺を入れ蓋をし強火で麺の茹で時間通り茹でる

  2. 2

    別のフライパンに
    多めのオリーブオイルでウィンナーを焦げ色がつくまで炒め、にんにくを加えて香りを出す

  3. 3

    炒めた油とウィンナーを取り分ける。

  4. 4

    玉ねぎを炒め、火が通ったら醤油を少々加え香ばしいさを出す。

  5. 5

    麺の様子をみる。火加減で変わるので、お湯がなくなったら足し調節して蒸し茹で。ぶくぶくと沸騰させる。

  6. 6

    茹で上がったら、茹で汁を取り出し、水気が無くなるまで炒める

  7. 7

    麺を取り出し、茹で汁半量と卵液、炒め油を加えて塩を少々でソースを作る。

  8. 8

    麺と取り出しておいた具材(ウィンナー・玉ねぎ)と残りの茹で汁を入れて手早く和える

  9. 9

    お皿に取り分け、ブラックペッパーと刻んだバジルをのせ出来上がり。

コツ・ポイント

麺は蓋をして、ぶくぶくと泡立った様な沸騰した状態で蒸し茹でします。最後にかるく炒り水分を飛ばすことで、麺の粘りがでてソースがとてもよく絡みます。お好みで茹で加減を調節してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みすず0223
みすず0223 @cook_40109092
に公開

似たレシピ