ダイエットトマトスープ

ろびりり
ろびりり @cook_40128755
東京都

トマトジュースで簡単に栄養満点のスープを作ってみませんか?塩分少ないのでお子さんにも食べていただけます。
このレシピの生い立ち
トマトをつぶしたりの面倒を省くためにトマトジュースで簡単に作れるレシピです。一味足りないと思えば塩や胡椒を足してください。粉チーズを食べるときに振っても美味しいと思います。薄めてご飯を入れたらトマトリゾットにもなりますよ。

ダイエットトマトスープ

トマトジュースで簡単に栄養満点のスープを作ってみませんか?塩分少ないのでお子さんにも食べていただけます。
このレシピの生い立ち
トマトをつぶしたりの面倒を省くためにトマトジュースで簡単に作れるレシピです。一味足りないと思えば塩や胡椒を足してください。粉チーズを食べるときに振っても美味しいと思います。薄めてご飯を入れたらトマトリゾットにもなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鶏もも肉 120g
  2. にんじん 160g
  3. 大根 120g
  4. まいたけ 100g
  5. 玉ねぎ 250g
  6. 400cc
  7. キューブのブイヨン 2個
  8. 食塩無添加トマトジュース 600cc
  9. 砂糖 小さじ1
  10. ドライパセリ 適量

作り方

  1. 1

    材料は家にある残り物の野菜と鶏肉かインナーで十分です。

  2. 2

    人参、大根はいちょう切りにします。

  3. 3

    鶏肉は小さめにカットしてお鍋に入れておきます。

  4. 4

    まいたけは小房に分けておきます。

  5. 5

    玉ねぎはとろけるのでくし切りにします。

  6. 6

    水を計量しておきます。

  7. 7

    お鍋に野菜と肉を全部入れます。

  8. 8

    マギーブイヨンを入れます。なければコンソメでも美味しくできます。

  9. 9

    水も入れ中火で煮込んでいきます。

  10. 10

    トマトジュースは食塩が入ってなければどこのメーカーのものでも構いません。

  11. 11

    野菜がすべて煮えたらトマトジュースを加えます。

  12. 12

    10分くらい中火で煮込みます。

  13. 13

    味見をして酸味が強ければお砂糖を入れます。酸味が好きな方は砂糖はなくてもいいです。

コツ・ポイント

野菜を切って煮込むだけの簡単スープ。コツないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ろびりり
ろびりり @cook_40128755
に公開
東京都
こんにちは!クックパッドを初めてから家族構成も変わりました。今は夫婦2人とわんこ1人です。子どもたちも家庭を持ち仕事、家事に奮闘している真っ最中。私は全てがスローになっています。料理のレシピ投稿よりレシピを検索して楽に作るようになってます。今までのレシピはぜひぜひ参考にして家事を少しでも楽にしてください。
もっと読む

似たレシピ