ジャガイモの鶏そぼろ煮

熊本県阿蘇市 @cook_40097679
旬のジャガイモとサヤインゲンを使った一品。
鶏肉のうまみがじゃが芋にしみる、白いご飯がすすむ一品。
このレシピの生い立ち
阿蘇市食生活改善推進委員協議会のメンバーが阿蘇市の旬な食材をおいしく食べられるように考えた地産地消レシピです。
作り方
- 1
ジャガイモは一口大の乱切りにする。
- 2
鍋に油を熱し、鶏ひき肉を炒め、次にジャガイモを炒める。
- 3
だし汁とみりん、砂糖を入れ中火で15分~20分煮る。ジャガイモが柔らかく煮えたらしょうゆを入れてさらに5分ほど煮る。
- 4
さやいんげんは色よくゆで、斜め切りにする。
- 5
3の鍋にさやいんげんを入れ、軽く和えて器に盛りつける。
コツ・ポイント
鶏肉独特の臭みを消すために、先にしっかり炒めておきましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
定番ソース味★ジャガイモの鶏そぼろ煮 定番ソース味★ジャガイモの鶏そぼろ煮
100人の皆様に感謝♡ホクホクお芋と、ソース味の鶏肉そぼろが美味!すぐに出来る、白いご飯にぴったりなこっくりおかずです。 ケチャ&ウル -
-
-
-
【こういうの】南瓜の鶏そぼろ煮【ええよ】 【こういうの】南瓜の鶏そぼろ煮【ええよ】
こういうの、パッとでてくると嬉しくなると思うんですよね。鶏そぼろは白いごはんにかけても最高に美味いですしおすし。 ごうcor3 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20019508