鶏挽肉の蓮根挟み焼きと和風チキンバーグ

■GAITO
■GAITO @cook_40130432

甘辛ダレと鶏挽肉、蓮根、タレの焦げの香が絶妙
☀2018.2.6鶏ハンバーグ人気検索1位♪
このレシピの生い立ち
蓮根の挟み揚げをアレンジして挟み焼きを作りました。

鶏挽肉の蓮根挟み焼きと和風チキンバーグ

甘辛ダレと鶏挽肉、蓮根、タレの焦げの香が絶妙
☀2018.2.6鶏ハンバーグ人気検索1位♪
このレシピの生い立ち
蓮根の挟み揚げをアレンジして挟み焼きを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏挽肉(ムネ) 400g
  2. 玉ネギ 1/2ケ
  3. 椎茸 4本
  4. 生姜 1片
  5. 豆腐 1パック
  6. 1ケ
  7. めんつゆ 大さじ1杯
  8. 醤油ダレ
  9. ◎醤油 大さじ2杯
  10. ◎酒 大さじ2杯
  11. ◎砂糖 大さじ3杯

作り方

  1. 1

    材料
    鶏挽肉(ムネ)
    玉ネギ
    椎茸

    生姜
    豆腐
    蓮根

  2. 2

    玉ネギ、椎茸、生姜は、微塵切りにして、豆腐、卵とともに鶏挽肉に加える。

  3. 3

    ②をザッと混ぜ、めんつゆを加えて、再度混ぜ合わせる。

  4. 4

    蓮根の皮を剥いて、5㍉程度の輪切りにして、酢水に漬ける。

  5. 5

    蓮根をしばらく漬けたあと、水を切り、③のタネを適量取り、2枚の蓮根で挟む。
    1節分の蓮根で③の半量のタネを使用する。

  6. 6

    残ったタネを小判型に形を整える。

  7. 7

    タレの材料の◎醤油、酒、砂糖を合わせて混ぜ合わせる。

  8. 8

    ⑤のレンコンをフライパンで両面焼いて、最後に⑦のタレを加えて絡める。
    蓋をすると火の通りが良くなります。

  9. 9

    ⑥のチキンバーグをフライパンで両面焼いて、最後に⑦のタレを加えて絡める。
    蓋をすると火の通りが良くなります。

  10. 10

    ⑧の蓮根挟み焼き、⑨のチキンバーグを器に盛り付けて、供する。

  11. 11

    *2018/1/10*
    「鶏ハンバーグ」の人気検索でトップ10に入りました♪
    ありがとうございま❤

  12. 12

    *2018/2/6*
    「鶏ハンバーグ」人気検索1位♪
    ありがとうございます❤

コツ・ポイント

蓮根は薄く切った方が火の通りが良くなります。
焼き上げるときは、蓋をしても火が良く通ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
■GAITO
■GAITO @cook_40130432
に公開
娘二人(成人)と愛猫二人(女の子)とで暮らす父親です。*プロフィール写真:愛猫の「ちぃ」*表紙写真:愛猫の「ちぃ」と「ココ」ふたりで外を見張っています。
もっと読む

似たレシピ