後引く味!ワラビのにんにく醤油炒め

たむぅぅぅ @cook_40229766
旬のワラビ。ニンニクの香りで脇役ながらも食欲をそそるインパクト大の一品に!
このレシピの生い立ち
父から教えてもらったワラビの調理法を、備忘録としてレシピ化しました。ワラビの大量消費に♪
後引く味!ワラビのにんにく醤油炒め
旬のワラビ。ニンニクの香りで脇役ながらも食欲をそそるインパクト大の一品に!
このレシピの生い立ち
父から教えてもらったワラビの調理法を、備忘録としてレシピ化しました。ワラビの大量消費に♪
作り方
- 1
フライパンにニンニクのみじん切りをたっぷり、ゴマ油で熱します。
- 2
ニンニクに火が通り始め、良い香りがたち始めたら、5〜6センチに切っておいたワラビを投入。
- 3
ワラビとニンニクが全体的によく絡まるように炒めます。
- 4
お醤油を3〜4回しくらいワラビにかけて、更に全体がよく絡まるように炒めます。
- 5
味をみて、お醤油が足りなければ足してください。
薄味よりしっかり味がついていた方が冷めても美味しいです。 - 6
完成!
そのまま食べても、冷めてから食べてもオッケーです。
ご飯のお供に召し上がれ♪
コツ・ポイント
ニンニクもお醤油も、しっかり目の方が美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20019774