全粒粉入り☆ベルギーワッフル

サリー先輩☆
サリー先輩☆ @cook_40209625

全粒粉が入って軽い仕上がりに☆朝食やおやつにぴったりです!
このレシピの生い立ち
イースト少なめの配合を探していたらこうなりました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10個分
  1. 強力粉 100g
  2. 全粒粉 100g
  3. インスタンドライイースト 4g
  4. 砂糖 30g
  5. 有塩バター 50g
  6. ひとつまみ(1g)
  7. Mサイズ1個
  8. 牛乳 70cc
  9. ワッフルシュガー 1個につき小さじ1

作り方

  1. 1

    強力粉と全粒粉を計り、ヘラでざっくり混ぜ合わせる。

  2. 2

    牛乳は500wで30秒レンジにかけて軽く温める。卵を溶きほぐし、牛乳と合わせておく。

  3. 3

    他の材料を計り、イーストにめがけて❷を加え、しっかり混ぜる。

  4. 4

    粉気がなくなるまで混ぜ合わせる。

  5. 5

    このくらいになったら台の上に出し、手でしっかりこねる。

  6. 6

    台にこすりつけたり転がしたりしてこね上げる。少々ベタつくので、パン生地の扱いに慣れている方は叩きを入れるとラクです!

  7. 7

    凹凸がなくなり、表面がつるんとしたら生地を丸め直す。綴じ目を下にしてボウルに戻し、ラップ+濡れ布巾をかけて発酵させる。

  8. 8

    今回はオーブンの発酵機能で40℃30分です!
    発酵前と比べて1.5〜2倍の大きさになったらOK☆

  9. 9

    指に粉を薄くつけ、生地の真ん中に刺してみる。(フィンガーチェック)
    穴がしぼんだり閉じたりしてこなければ大丈夫!

  10. 10

    全体量を計り、分割数に合わせてカットし丸め直していく。
    今回の生地量は406gでした。10分割なら1個40〜41gです。

  11. 11

    綴じ目を上にして生地を広げ、ワッフルシュガーを包み、混ぜ込む。
    使わない生地は濡れ布巾をかけて乾燥しないようにする。

  12. 12

    包んで巻き込み、向きを変えて巻き込みをすると全体に行き渡りやすくなります!

  13. 13

    予熱しておいたワッフルメーカーで3〜4分焼く。焼き加減は好みで調節してください☆

  14. 14

    竹串を使って取り出し、ケーキクーラーなど網の上で冷ます。

コツ・ポイント

分割・成形・ベンチタイム中に発酵が進むので、あえて2次発酵の時間は取っていません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

サリー先輩☆
サリー先輩☆ @cook_40209625
に公開
栄養士です。主婦でもあります。朝から1日中、家でも職場でもご飯作ってます(‾∀‾) 年々肥える旦那と自分の身体の事も考え、ヘルシーなご飯を目指しつつ、イベントの時には普段より力を入れています!
もっと読む

似たレシピ