
えのきで簡単ダイエットスープ

おニャンコちび太 @cook_40276922
食物繊維豊富!簡単えのきスープ!
このレシピの生い立ち
鍋に使った中途半端に余った食材をどうにかしたくて考えたレシピです。冬の時期、食べ過ぎるのでダイエットもかねて考えました。中華だしはお好みのもので!
えのきで簡単ダイエットスープ
食物繊維豊富!簡単えのきスープ!
このレシピの生い立ち
鍋に使った中途半端に余った食材をどうにかしたくて考えたレシピです。冬の時期、食べ過ぎるのでダイエットもかねて考えました。中華だしはお好みのもので!
作り方
- 1
えのきの石づきをとり食べやすい大きさにほぐす。
- 2
鍋にほぐしたえのきと水を適量入れて火にかける。
私はえのきだけでは物足りないので余った食材を一緒に入れます。 - 3
煮立ったら中華だし、醤油の順番で味付けをします。味はお好みで調整してください。
- 4
出来上がりです!
コツ・ポイント
にんにくチューブ生姜チューブを少量加えると風味が付くのでより美味しくなります。生姜ならさっぱりピリ辛にニンニクならガツンとスタミナ系です。余った食材ですが本当になんでもかまいません。キャベツ、もやし、ワカメ、卵など何でも美味しく食べれます。
似たレシピ
-
【満腹☆ダイエットスープ】トマト×きのこ 【満腹☆ダイエットスープ】トマト×きのこ
レンチン簡単デトックススープです*トマトの酸味とにんにく生姜が夏に最高(^O^)きのこの食物繊維とWお豆で美肌にな〜れ! ららん♪レシピ -
【満腹☆ダイエットスープ】ワカメ×梅昆布 【満腹☆ダイエットスープ】ワカメ×梅昆布
たっぷり海藻の食物繊維デトックススープ*本当にすぐ便意を催します。笑 梅干しの酸味と醤油味スープが、夏の疲労にも最適! ららん♪レシピ -
-
-
脂肪燃焼!美味しすぎるダイエットスープ 脂肪燃焼!美味しすぎるダイエットスープ
大きめのお椀で約75kcalタンパク質7.0g脂質2.1g糖質8g食物繊維3gです。ビタミンも取れるしデトックス効果も◎ ダイエットスープ職人 -
-
-
-
-
ビーツとさつま芋de美肌ダイエットスープ ビーツとさつま芋de美肌ダイエットスープ
抗酸化作用のポリフェノールや食物繊維、イソフラボンやビタミンなど豊富な栄養をまるごと摂りたくて。美肌や腸活に良きスープ ダイエッターりさりさ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20019962