えのきで簡単ダイエットスープ-レシピのメイン写真

えのきで簡単ダイエットスープ

おニャンコちび太
おニャンコちび太 @cook_40276922

食物繊維豊富!簡単えのきスープ!
このレシピの生い立ち
鍋に使った中途半端に余った食材をどうにかしたくて考えたレシピです。冬の時期、食べ過ぎるのでダイエットもかねて考えました。中華だしはお好みのもので!

えのきで簡単ダイエットスープ

食物繊維豊富!簡単えのきスープ!
このレシピの生い立ち
鍋に使った中途半端に余った食材をどうにかしたくて考えたレシピです。冬の時期、食べ過ぎるのでダイエットもかねて考えました。中華だしはお好みのもので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. えのき 1袋
  2. 中華だし 適量
  3. お醤油 適量
  4. にんにくチューブ
  5. 生姜チューブ
  6. 余った食材 適量

作り方

  1. 1

    えのきの石づきをとり食べやすい大きさにほぐす。

  2. 2

    鍋にほぐしたえのきと水を適量入れて火にかける。
    私はえのきだけでは物足りないので余った食材を一緒に入れます。

  3. 3

    煮立ったら中華だし、醤油の順番で味付けをします。味はお好みで調整してください。

  4. 4

    出来上がりです!

コツ・ポイント

にんにくチューブ生姜チューブを少量加えると風味が付くのでより美味しくなります。生姜ならさっぱりピリ辛にニンニクならガツンとスタミナ系です。余った食材ですが本当になんでもかまいません。キャベツ、もやし、ワカメ、卵など何でも美味しく食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おニャンコちび太
に公開

似たレシピ