海老フライと薄焼き卵のトーストサンド

ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432
海老フライの衣がサクッと身はプリプリで、ふんわりと焼き上げた薄焼き卵、シャキシャキのキャベツと、サクッとトーストが合う♪
このレシピの生い立ち
昭和22年に創業した名古屋の老舗の喫茶店『コンパル』のエビフライサンド930円。前から知ってたけど、NHKの72時間で特集されてて、自分でも作ってみたいなと思い、お正月に家族が張り切って買ってた大ぶりの冷凍の海老フライを使って作ってみた。
作り方
- 1
キャベツを洗って、水気を切って、千切りにする。
卵をボウルに割り入れて、溶きほぐす。 - 2
●薄焼き卵作り
卵焼き用フライパンを中火で熱してサラダ油を入れてなじませる。弱中火にして、卵液流し入れて、行きわたらせる - 3
半熟になったら、フライパンの半分に寄せて、半分に折って焼いておく。
- 4
●タルタルソース
鍋に150ccほどの水、卵を入れて、ふたをして、中火で6分茹でて、火を消してそのまま7分置く。 - 5
卵の殻をむいて、1cmぐらいにつぶして、マヨネーズ、ブラックペッパーを入れて混ぜ合わせる。
- 6
揚げ油を170度に熱して、海老フライを入れて、たまに返しながら、4分揚げる。
- 7
食パンをオーブントースターで焼き色が付くまで焼く。
パンの内側にマヨネーズ、辛子を塗る。 - 8
パンの上にキャベツ乗せて、トマトケチャップとお好み焼きソースを混ぜたものを塗り、薄焼き卵、タルタルソースを乗せる。
- 9
海老フライ、タルタルソース、キャベツを乗せて、パンを乗せる。ラップ等で包んで、5分置いて、包丁で切って盛り付けたら完成♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
エビフライサンド☆超簡単で本格カフェの味 エビフライサンド☆超簡単で本格カフェの味
冷凍エビフライを使ってとっても簡単に手軽に出来るエビフライサンドです☆プリっとエビが贅沢な簡単サンドイッチ☆ コリスのおうちお菓子 -
えびフライのわんぱくサンド えびフライのわんぱくサンド
たっぷりのえびフライを挟みぎっしりと具材の詰まった食べ応えのあるわんぱくサンドです。食パンで包んだ断面をカットするときれいで映える、贅沢な逸品です。調理時間: 30分1人分 エネルギー:448kcal、食塩相当量:2.0g おいしいコープのキッチン -
-
ハムとほうれん草オムレツのトーストサンド ハムとほうれん草オムレツのトーストサンド
ハムの旨みとほうれん草が入ったふんわりオムレツに、チーズのまろやかさとキャベツのシャキシャキがよく合うサンドウィッチです ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20020771