作り方
- 1
〔準備〕オーブンを180℃で予熱しておく。薄力粉とココアパウダーはふるっておく。卵は常温に戻す。ロールケーキ型を用意。
- 2
常温に戻した卵をボールに割り、少し泡だててから2〜3回に分けて砂糖を加えながら泡立て器でしっかりツノがたつまで泡立てる。
- 3
②に、ふるいにかけた薄力粉とココアパウダーを、もう一度ふるいにかけながら加える。
- 4
③をゴムベラで、メレンゲの泡が潰れないように、さっくりと生地が軽く馴染んで、粉っぽさがなくなるまでまぜる。
- 5
クッキングシートで作ったロールケーキ型に生地を流し入れ、表面を平らにし、180℃で12〜15分焼く。
- 6
焼けたら爪楊枝を刺して、生地がついてこなければOK。
生地を冷ましておく。 - 7
クッキングシートに、お湯で溶かしたチョコペンで、目と鼻と口を写真のように描き、冷蔵庫で冷やす。
- 8
適当な大きさの丸い容器にラップを敷き、そこにスポンジ生地を適当にカットした物を、容器のかたちに沿って敷き詰める。
- 9
⑧に別で泡立てた生クリームとお好みのカットフルーツを入れて、スポンジ生地で蓋をする。
- 10
お皿に、⑨のケーキをラップごとひっくり返してのせ、泡立てた残りの生クリームを表面に塗って平らにする。
- 11
耳の部分のスポンジ生地を小さいコップなど使って2つとり、⑩のケーキにつける。
- 12
写真のように、ホイップクリームの白と茶色を使って、ホイップしていく。口の部分は立体的になるように多めに絞る。
- 13
最後に。冷やした目と鼻と口のチョコをのせて⭐️完成⭐️
コツ・ポイント
もっと手軽にしたければ、ロールケーキ生地を市販の物にしたらOK。手軽なのに手が込んだように見えて、喜んでもらえるので、ぜひ作ってみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
HMで簡単♡可愛い新幹線ケーキ HMで簡単♡可愛い新幹線ケーキ
ホットケーキミックスを使ったお手軽なのにふわふわなロールケーキ生地の中にフルーツを入れた男の子が大好きな新幹線ケーキ♡ ♪♪maron♪♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20021188