牛肉の赤ワイン煮込み

さかみち★☆
さかみち★☆ @cook_40245323

「はっきり言って、2000円払える。」
と言われました。
自分で言うのも何ですが、2000円払えます。
このレシピの生い立ち
お金は無い!でも美味しいご飯が食べたかった!

牛肉の赤ワイン煮込み

「はっきり言って、2000円払える。」
と言われました。
自分で言うのも何ですが、2000円払えます。
このレシピの生い立ち
お金は無い!でも美味しいご飯が食べたかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉ロース 500g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんじん 1本
  4. じゃがいも 1個
  5. しめじ 1株
  6. にんにく 2片
  7. 赤ワイン 600ml
  8. 塩コショウ 適量
  9. ローズマリー 適量
  10. ローレル 1枚
  11. 醤油 大さじ2
  12. みりん 大さじ2.5
  13. 砂糖 大さじ3
  14. バター 10g
  15. バルサミコ酢 大さじ1
  16. コーヒーポーション 人数分

作り方

  1. 1

    牛肉に塩コショウをすり込む。

  2. 2

    玉ねぎを半分すりおろし、ローズマリー、ローレル、赤ワイン200mlを保存容器に入れ牛肉を3時間〜一晩漬け込む。

  3. 3

    牛肉を取り出し水気を取り、強火で温めたフライパンで焼き目がつくまで焼く。
    両面1分半づつくらい。漬け汁は残しておく。

  4. 4

    焼き目がついたら圧力鍋に入れ、漬け汁、赤ワイン400ml、にんにく(潰す)、玉ねぎ(薄切り)、にんじんを入れる。

  5. 5

    圧力鍋に蓋をして、圧力がかかってから30分煮込む。
    普通の鍋の場合は1時間半くらいコトコト煮る。

  6. 6

    圧力が落ちたら、肉を取り出す。
    煮汁が半分くらいになるまで煮詰める。
    灰汁は取る。
    しめじを入れる。

  7. 7

    煮汁が減ってきたら、醤油、みりん、砂糖、バター、バルサミコ酢を入れて少し煮詰める。

  8. 8

    じゃがいもを洗い水気を残したままレンジで5分温める。少しとろみがついてきたら、肉を戻し一煮立ちさせる。

  9. 9

    じゃがいもを一口サイズに切り、お肉を盛り、煮汁を入れる。最後にコーヒーポーションを回しかけて出来上がり。

  10. 10

    じゃがいもにパセリや塩コショウをかけるとオサレー。
    パンがめちゃめちゃ合います!

コツ・ポイント

しめじ、じゃがいも、ローズマリー、バルサミコ酢、バター、コーヒーポーションはなかったら別になくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さかみち★☆
さかみち★☆ @cook_40245323
に公開

似たレシピ