湯むき桃

hitoyou @cook_40096727
包丁を入れない分、つるんと滑らかな口当たりです!
このレシピの生い立ち
だいぶ前にテレビで見て、思い出したのでやってみました!桃をお湯に入れてしまうなんて、とっても不思議な感じです(^◇^)
湯むき桃
包丁を入れない分、つるんと滑らかな口当たりです!
このレシピの生い立ち
だいぶ前にテレビで見て、思い出したのでやってみました!桃をお湯に入れてしまうなんて、とっても不思議な感じです(^◇^)
作り方
- 1
桃は軽く冷蔵庫で冷やしておきます
- 2
お湯を沸かす。桃には上か下にうっすら十字の切れ込みを入れておきます。
- 3
沸いたお湯に、お玉でゆっくりつけていきます。お玉でお湯をかけるように、15秒ほど。
- 4
冷水にすぐにつけて、最初の切れ込みからすーっとむいていきます。
コツ・ポイント
最初に切れ込みを入れておくと皮をむくのに楽チンです。
似たレシピ
-
-
レンジで簡単!包丁いらず、桃の皮むき レンジで簡単!包丁いらず、桃の皮むき
レンジで簡単に、包丁で皮をむくことなく(最初に切込みを入れるので包丁使います)、手でつるんと、桃の皮がむけます。♯湯むき クックまいななパパ -
-
-
-
-
桃の剥き方 むき方 桃 十字がポイント! 桃の剥き方 むき方 桃 十字がポイント!
簡単☆十字に切るのがポイント~包丁には十分にお気をつけ下さい~なお、怪我などの責任は当方負いません。クック1OMLE2☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20022584