しっかり味の冷蕎麦♪豚肉ナス冬瓜で

こし彩
こし彩 @cook_40273449

しっかりめの味付けなので、冬瓜の皮の青臭さも消え食べやすくなっています♪お蕎麦ナシで冬瓜なす豚肉炒めでご飯のおかずにも♪
このレシピの生い立ち
冬瓜たべきり大作戦で完成しました。材料を細切り&千切りにしているので、加熱時間が短縮できます♪

しっかり味の冷蕎麦♪豚肉ナス冬瓜で

しっかりめの味付けなので、冬瓜の皮の青臭さも消え食べやすくなっています♪お蕎麦ナシで冬瓜なす豚肉炒めでご飯のおかずにも♪
このレシピの生い立ち
冬瓜たべきり大作戦で完成しました。材料を細切り&千切りにしているので、加熱時間が短縮できます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蕎麦 150g
  2. 【1】冬瓜の白い実(千切り) 1/8個
  3. 【2】冬瓜の皮(千切り) 1/8個
  4. 【2】豚肉(細くカット) お好みで
  5. 【2】茄子(細切り) 小1個
  6. 【3】にんにく(すりおろし お好みで
  7. 【3】しょうが(すりおろし お好みで(にんにくより多め)
  8. 【3】ごま 少量
  9. 【4】オイスターソース お好みで
  10. 【4】生しょうゆ麹 少量
  11. 【5】かつおぶし 1袋
  12. 【5】白だし 少量
  13. めんつゆ お好みで

作り方

  1. 1

    蕎麦を茹で、茹で終わったら水で洗い水気をきっておきます。

  2. 2

    【1】を耐熱容器にいれレンジで1~1分30秒ほどチンします。歯ごたえがお好きな方は生のままでもOKです♪

  3. 3

    ②が温かいうちに【5】を加え混ぜ合わせます。

  4. 4

    フライパンに【2】【3】をいれ弱火で炒めます。

  5. 5

    ④に【4】をくわえ味をととのえます。

  6. 6

    ①にゴマ油とめんつゆを加え全体にまぜあわせます。

  7. 7

    器に⑥を盛り、⑤を中央に、③をそのまわりにトッピングすれば完成です。

コツ・ポイント

●冬瓜は家にあったサイズが1/8だっただけなので、お好みで増量してください。
●冬瓜の皮の青臭さを消す意味合いもあり、④では弱火でじっくりと炒めています。歯ごたえ、冬瓜の皮の味がお好きな方はもっと短時間に炒めあげてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こし彩
こし彩 @cook_40273449
に公開
食材を無駄にしないよう考えて日々の料理をつくるようにしています。あと、調味料や香辛料なども身体に優しく使っていければ♪と。香辛料はお値段も高いので^-^;。晩御飯の白米を少なくする為、お蕎麦メニューを模索中。発酵食品の鰹節、生姜、お豆腐、椎茸が好きということで、登場回数が多いです♪公開しているレシピは薄味かもしれませんので、ご自分の好みにあわせてアレンジしていただければと思います。
もっと読む

似たレシピ