ゴーヤーが食べやすくなる煮物(^^)v

がちまやけいさん
がちまやけいさん @cook_40145851

夏はゴーヤーを!簡単で食べやすいのがいちばん!
このレシピの生い立ち
ゴーヤーの苦味も感じつつ美味しいおかずにしたくて。

ゴーヤーが食べやすくなる煮物(^^)v

夏はゴーヤーを!簡単で食べやすいのがいちばん!
このレシピの生い立ち
ゴーヤーの苦味も感じつつ美味しいおかずにしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. ゴーヤー 中2本
  2. しめじ 1/2~1パック
  3. 花かつお 1パック
  4. サラダ油 大さじ1
  5. しょうゆ 適量
  6. 料理酒 適量
  7. みりん 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤーは縦半分に切り種をとってから、半月切りにする。厚みは5ミリほど。苦味とりたかったら、水にさらしてください。

  2. 2

    しめじはいしづきをとり、ほぐしておく。

  3. 3

    鍋にサラダ油をしき、ゴーヤー→しめじの順で炒める。

  4. 4

    味付けは、料理酒1→みりん1で、少しの時間炒めたあと、しょうゆ2の割合でする。

  5. 5

    かつおぶしをまぶして、できあがり!

コツ・ポイント

味付けはいつも、調味料の小分け瓶をクルッと鍋の上で回してます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
がちまやけいさん
に公開
大食い4人+犬1匹家族です。娘たちは沖縄と名古屋のミックス♪両方のおいしいものをバクバク食べて大きく成長中!私の料理は料理上手な母の影響をうけまくり!というのをCOOKPAD始めてから実感しています。
もっと読む

似たレシピ