箸休めに…つるむらきのお浸し♪

ピロミ♡ @cook_40055684
サッパリしていて美味しいし…体にも良いようです(^^)
このレシピの生い立ち
青菜は体に良いと言うことで心掛けて食べるようにしています。
箸休めに…つるむらきのお浸し♪
サッパリしていて美味しいし…体にも良いようです(^^)
このレシピの生い立ち
青菜は体に良いと言うことで心掛けて食べるようにしています。
作り方
- 1
つるむらさきを4~5㎝の長さに切り熱湯で1~2分茹でて冷水にとり、水気を絞ります。
- 2
絞った、つるむらさきに鰹節・醤油・ごま油を加えて和えれば完成です(*^^*)
コツ・ポイント
簡単なのでコツはいりませんf(^^;
似たレシピ
-
-
-
⭐ネバネバ!つるむらさきのおひたし♪ ⭐ネバネバ!つるむらさきのおひたし♪
風味にクセのある食材ですが、夏の暑さで食欲のないときに、冷やしてサッパリ!つるむらさきのお浸しが美味しいですよ♪ ♡てるてる♡ -
-
-
-
オクラとつるむらさきのネバネバおひたし オクラとつるむらさきのネバネバおひたし
簡単にでき、暑いとき、食欲のないときでも、ツルっとさっぱり食べられます(#^.^#)ご飯にかけても美味しい☆彡 パンまん♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20024001