めんつゆで簡単♪鶏むね肉と茄子の揚げ浸し

トーイまま @toymama
めんつゆ使用なので簡単に出汁ができます♪
夏は冷たくても美味しい一品です(#^.^#)
このレシピの生い立ち
茄子と鶏肉って合うでしょ~♪と
茄子の揚げ浸しはよく作るけど、たまには主のおかずに格上げ!って事で鶏肉を使いました☆
めんつゆで簡単♪鶏むね肉と茄子の揚げ浸し
めんつゆ使用なので簡単に出汁ができます♪
夏は冷たくても美味しい一品です(#^.^#)
このレシピの生い立ち
茄子と鶏肉って合うでしょ~♪と
茄子の揚げ浸しはよく作るけど、たまには主のおかずに格上げ!って事で鶏肉を使いました☆
作り方
- 1
茄子を4㎝幅に切り、縦に割る。皮に斜めに切れ目を薄く入れる。ピーマンはお好みのサイズに切る。
油通しをする。 - 2
←のように、鶏肉サッと水洗いし、皮をはぎ食べやすい大きさに切る(そぎ切りなど)
○もも肉の場合、皮はそのまま~ - 3
◎の調味料に切った鶏肉を5分ほど漬ける。
時間が無い時はかるく塩だけしてそのまま→ - 4
鶏肉に片栗粉をまぶし、油で揚げる。
- 5
●の調味料を鍋に入れてひと煮立ちしたら火を消す。茄子、ピーマン入れる。。鶏肉はすぐ食べれば入れてOK!
- 6
放置する場合、鶏肉は後入れ。なぜかというと~、衣がトロリとなって剥がれるので。それでもOK!なら♪
- 7
上に、鰹節、しょうが、小ねぎなどお好みでかけてください☆
コツ・ポイント
☆めんつゆのメーカーによって、味が違うと思うので最後、調節してください。
☆我が家は、トップバリューのめんつゆ使用です。
☆この出汁は、揚げ出し豆腐や茄子の揚げ浸しにもOKです♪\(^o^)/
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20024332