切干大根の甘酢和え

ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322

1週間ぐらいは保存できる簡単スピードメニュー
このレシピの生い立ち
生の大根の和え物は日持ちが悪いように思い、乾物で作れば、日持ちがするかと思い考案。生より歯ごたえがあり美味しい。

切干大根の甘酢和え

1週間ぐらいは保存できる簡単スピードメニュー
このレシピの生い立ち
生の大根の和え物は日持ちが悪いように思い、乾物で作れば、日持ちがするかと思い考案。生より歯ごたえがあり美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切干大根 20g
  2. きゅうり(千切り) 1本
  3. 唐辛子(輪切り) 1本
  4. 大さじ2
  5. さとう 大さじ1
  6. 薄口しょうゆ 小さじ1
  7. 白ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    切干大根は軟らかくなるまで水に浸し、絞って食べやすい長さに切る。きゅうりは千切りにして塩少々でしんなりさせ、絞る。

  2. 2

    ボウルに酢さとう薄口しょうゆ唐辛子ゴマを混ぜ合わせる。絞った千切大根ときゅうりをいれ合わせる

コツ・ポイント

切干大根は、水で戻してもいいし、熱湯で5分程湯がき戻してもいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322
に公開
主婦歴28年、マンネリ料理から脱出いつのまにか主婦歴が44年なりました。体にムチ打って頑張ってます
もっと読む

似たレシピ