スナップエンドウとちくわのおかか炒め☆

ふなっc @cook_40063207
ゆでてそのままもいいけど、炒めるのもいい(^w^)
このレシピの生い立ち
旬になるとよく食べる機会が増えるので、いろんなレパを増やしたくて☆
スナップエンドウとちくわのおかか炒め☆
ゆでてそのままもいいけど、炒めるのもいい(^w^)
このレシピの生い立ち
旬になるとよく食べる機会が増えるので、いろんなレパを増やしたくて☆
作り方
- 1
スナップエンドウの筋を取り、レンジで20秒程チン!
ちくわを斜め切りにする。 - 2
フライパンに油を熱して、ちくわから炒める。
- 3
少し焦げ目がついたらスナップエンドウ投入。油が全体に回って軽く炒めたら塩コショウして、めんつゆを回しかける。
- 4
またまた全体を軽く炒めて~最後に鰹節も入れてなじませたら、完成♪
- 5
もし最後に味が薄かったら塩コショウで加減して下さい。
コツ・ポイント
多少の時短ですが、先にチンしておくくらいです(^_^;)後はあんまり炒めすぎない方が食感が残っていいです♪
似たレシピ
-
-
-
スナップえんどうとちくわのバター醤油炒め スナップえんどうとちくわのバター醤油炒め
簡単にできる一品。バターも醤油も目分量でもいい!!かつお節が一躍買ってくれてシンプルに美味しくできます。 太陽とたまご -
-
-
-
-
話題入り☆旨!竹輪とスナップエンドウ炒め 話題入り☆旨!竹輪とスナップエンドウ炒め
お弁当にも!竹輪にエンドウの味が移って簡単なのに美味しいの♡こんがり香ばしい醤油がいい役目してます!竹輪→はんぺんでも☆ 健康旨研究員おから子 -
-
スナップエンドウとニンニクのサクホク炒め スナップエンドウとニンニクのサクホク炒め
いつも茹でて食べてたけど炒めると新しい発見!サクサクはそのままにより甘さと焼けた感じが最高!そこにホクホクのニンニク。 ~ビヨめし~ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20026865