お弁当にも☆ネギとカニカマの豆腐チヂミ

☆じゃむちゃん☆
☆じゃむちゃん☆ @cook_40274810

作り置きおかず♡お弁当やお酒のおつまみにも(≧∀≦)小麦粉を使わないヘルシーなチヂミです。味付けするのでタレも不要☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に眠っていた木綿豆腐を使い切りたかったので作りました(о´∀`о)

お弁当にも☆ネギとカニカマの豆腐チヂミ

作り置きおかず♡お弁当やお酒のおつまみにも(≧∀≦)小麦粉を使わないヘルシーなチヂミです。味付けするのでタレも不要☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に眠っていた木綿豆腐を使い切りたかったので作りました(о´∀`о)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 木綿豆腐 半丁
  2. カニカマ 4本
  3. 青ネギ 1/8本
  4. 片栗粉 大さじ3
  5. 醤油 大さじ1.5〜2位
  6. 白だし 大さじ1.5
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパー2枚で包み、電子レンジで2分程度あたためて、水切りをする。(コツ参照)

  2. 2

    ネギは青い部分をみじん切りし、カニカマは箸で伸ばすように動かしてほぐす。

  3. 3

    ボウルに水切りした豆腐、ネギ、カニカマをいれて混ぜ、片栗粉、醤油、白だしを加えて更に混ぜる。

  4. 4

    フライパンに多めの胡麻油を引いてあたため、3の生地をスプーンで丸い形に整えながら入れて焼いていく。

  5. 5

    片面が焼き目のついたきつね色になったら、裏返し、蓋をして弱火で2分程度焼く。蓋を取り程よく焼き目がついたら出来上がり!

コツ・ポイント

豆腐の水切りはレンチン後、もう一度新しいキッチンペーパーにくるんで10分くらい重しをのせると良い感じに水切りできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆じゃむちゃん☆
に公開
料理が好きなOLです(^O^)音楽を聞きながらお料理するのがストレス発散!美容関係のお仕事をしているので、健康や美容に良いメニューを意識してます。甘いものも好きなのでスイーツやパン作りも好きです☆
もっと読む

似たレシピ