お手軽!チーズ入りかぼちゃの素麺揚げ♪

rupinIH
rupinIH @cook_40142789

素麺を衣にした、ほくほくかぼちゃのチーズ入りコロッケ。衣をつける手間がかからず、パリッとした食感も美味しい一品♪
このレシピの生い立ち
素麺が少し残っていたので、かぼちゃコロッケの衣に使ってみました。衣をつける手間がかからないのに美味しい!!良かったです♪

お手軽!チーズ入りかぼちゃの素麺揚げ♪

素麺を衣にした、ほくほくかぼちゃのチーズ入りコロッケ。衣をつける手間がかからず、パリッとした食感も美味しい一品♪
このレシピの生い立ち
素麺が少し残っていたので、かぼちゃコロッケの衣に使ってみました。衣をつける手間がかからないのに美味しい!!良かったです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 300g
  2. 鶏挽肉 150g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 100g
  4. 塩コショウ 少々
  5. コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 塩コショウ 少々
  8. 大葉 10枚
  9. スライスチーズ 3枚
  10. 素麺 2束
  11. サラダ油(揚げ油) 適量
  12. 添え野菜 適宜

作り方

  1. 1

    かぼちゃは大き目の一口大に切って耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジ(600W)で5分加熱し、そのままおいておく。

  2. 2

    粗熱が取れたら皮を剥き、ボウルに入れてつぶしておく。玉ねぎは微塵切りに、大葉は細切り、チーズは1cm角に切っておく。

  3. 3

    素麺は袋に入れて、破れないように気をつけながら手で細かく砕いておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、玉ねぎを炒め、透明になってきたら鶏挽肉も入れて炒め、塩コショウ、コンソメ顆粒を加える。

  5. 5

    かぼちゃに4と大葉を加えて再度塩コショウで調味し、チーズを中に入れてボウル大に丸め、周りに素麺をしっかりくっつける。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を2~3cm位入れ、180℃で5をカラッと揚げ焼きしたら出来上がり♪お好みの野菜を添える。

コツ・ポイント

かぼちゃはほくほくが美味しくできます。レンジの時間はかぼちゃの硬さで調節して。大葉はお好みでOK。形を作るときは、少し平たくすると揚げ焼きがしやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rupinIH
rupinIH @cook_40142789
に公開
IHで美味しく!をモットーにレシピをご紹介しています。
もっと読む

似たレシピ