手羽元ポトフ

saya38s
saya38s @cook_40262701

手羽元の出汁、野菜の甘みと酸味、ニンニク生姜のパンチ♡添加物も化学調味料も不使用だけど、素材の味が引き出されて美味しい♪
このレシピの生い立ち
手羽元を焼く以外で料理したい!
と思っていたら、ポトフ✨って浮かびました。
鶏の出汁は、やっぱり最高♡

手羽元ポトフ

手羽元の出汁、野菜の甘みと酸味、ニンニク生姜のパンチ♡添加物も化学調味料も不使用だけど、素材の味が引き出されて美味しい♪
このレシピの生い立ち
手羽元を焼く以外で料理したい!
と思っていたら、ポトフ✨って浮かびました。
鶏の出汁は、やっぱり最高♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽元 6本
  2. ニンニク 1かけ
  3. 生姜 半かけ
  4. ねぎ 1/2本
  5. キャベツ 1/4個
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. じゃがいも 1/2個
  8. トマト 1個
  9. ひとつまみ
  10. 400ml
  11. 塩麹 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    鍋に手羽元を入れて、焦げ目がつくまで焼く。

  2. 2

    その間に、野菜を切る。
    それぞれ食べやすいサイズに♡
    ニンニク、生姜はみじん切り。

  3. 3

    切った野菜を、①の鍋に敷き詰め、
    塩を振り蒸し煮をする。
    弱火で蓋をして、蓋が熱くなるまで火にかける。10分ほど。

  4. 4

    蓋が熱くなったら、水を加えて強火にして沸騰させる。

  5. 5

    全てに火が通ったら
    塩麹を入れて完成♪

コツ・ポイント

蒸し煮をして、キャベツと玉ねぎの甘さを最大限に生かすのが、美味しく作るコツ♡
弱火でコトコト蒸し煮する。
お塩は自然塩がオススメ!
焦げない程度に10分くらいは火にかけたい。
野菜の甘みがどんどん出てくるよ。ぜひ試してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saya38s
saya38s @cook_40262701
に公開
管理栄養士✩旦那さんが添加物アレルギーで加工品が一切食べられません。そのため、全て生鮮食品から料理を作っています♪私はめんどくさがり屋なので、出来るだけ楽チンに作る方法はないかと日々試行錯誤しております♡健康を意識してる方の参考になったらいいな♪使える調味料が限られているので手作り塩麹と醤油麹をフル活用してます(*ˊ ˋ*)https://tematashi.com/
もっと読む

似たレシピ