作り方
- 1
ひじきはたっぷりの水で20分以上浸して戻し、水気を切っておきます。
- 2
戻したひじき、おから、鶏ひき肉、調味料をボウルに入れ、手で粘り気が出るまでよく練り混ぜます。
- 3
混ぜ合わせたタネを6等分にして、厚さ1.5cmほどの円形に成形します。
- 4
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、タネを並べて2分ほど焼きます。少し焦げ目がついたら裏返して更に3分ほど焼きます。
- 5
火が通ったら完成です。
レタスなどを添えてお皿に盛りつけます。 - 6
※乾燥のおからパウダーを使用する際はおからパウダーに水を加えて生おからしておきます。
コツ・ポイント
卵黄2個分としょうゆ少々を混ぜたタレにつけてつくね風にしても美味しいです。
似たレシピ
-
おからと鶏ひき肉(1:1)のハンバーグ おからと鶏ひき肉(1:1)のハンバーグ
おからたっぷりでヘルシーです(^^)お好みの野菜やキノコ類など入れてもいいかも♪作りおきしたため分量多めです。 だいごろかぁちゃん -
-
-
-
-
美レシピ♡おからとひじきの和風ハンバーグ 美レシピ♡おからとひじきの和風ハンバーグ
おからとひじきが入ったヘルシーなハンバーグ♪食物繊維が豊富で腹持ちがよくカロリーも控えめなのでダイエットにもぴったり☆ ♪♪maron♪♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20030383