レンジで簡単手間なし!グリーンカレー

メトレフランセ
メトレフランセ @cook_40053256

カンボジア土産でいただいたグリーンカレーパウダーを使って、グリーンカレーを作りました!レンジで簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
加熱時間は、お使いの電子レンジに合わせて、調整してください。ココナッツミルクは吹きこぼれることがあるので、深さのある調理器具をおすすめします。

夏にぴったりのグリーンカレー。なすやたまねぎの甘みも楽しめますよ!

レンジで簡単手間なし!グリーンカレー

カンボジア土産でいただいたグリーンカレーパウダーを使って、グリーンカレーを作りました!レンジで簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
加熱時間は、お使いの電子レンジに合わせて、調整してください。ココナッツミルクは吹きこぼれることがあるので、深さのある調理器具をおすすめします。

夏にぴったりのグリーンカレー。なすやたまねぎの甘みも楽しめますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 (一口大に切る) 200g
  2. 塩こしょう 少々
  3. グリーンカレーパウダー 20-23g
  4. なす (一口大し、水にとりアクを抜く) 1本(160g)
  5. たまねぎ (一口大のくし切り) 1/2個(100g)
  6. にんにく (みじん切り) 1片
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. ココナッツミルク 230㏄
  9. バジルの葉 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉に塩こしょうを振り、よく揉み込む。グリーンカレーパウダー全量をまぶしておく。

  2. 2

    グランになす、たまねぎ、にんにくを入れ、オリーブオイルを回しかける。蓋をして、電子レンジ600W 3分30秒加熱する。

  3. 3

    全体を大きく混ぜ、鶏肉をパウダーごとすべて加える。ココナッツミルクを回しかける。

  4. 4

    蓋をして、600W 5分加熱する。

  5. 5

    全体を大きく混ぜ、再度蓋をして、600W 3分加熱する。

  6. 6

    全体を混ぜ、器に盛り、バジルを飾る。

  7. 7

    今回使った、グリーンカレーパウダーはこちらです。

コツ・ポイント

今回は、スチール芯入りのシリコンスチーマー”グラン”を使用しました。丈夫な作りなので、たくさんの食材でも安定して調理できます。

メトレフランセ公式HP:http://maitre-francais.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メトレフランセ
メトレフランセ @cook_40053256
に公開
フランスデザインのシリコンスチーマー『メトレ フランセ』を使った簡単レシピです。冷蔵庫にある食材や旬の食材で、おいしい簡単ごはんを作りましょう!
もっと読む

似たレシピ