無印良品のグリーンカレー

クック茶々茶
クック茶々茶 @cook_40195585

無印良品のグリーンカレーキットを使って、辛くて美味しいカレーが簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
無印良品で見つけて作ったら美味しくてハマりました!

無印良品のグリーンカレー

無印良品のグリーンカレーキットを使って、辛くて美味しいカレーが簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
無印良品で見つけて作ったら美味しくてハマりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 無印良品グリーンカレーキット 1パック
  2. 鳥モモ肉 200g
  3. ナス 2本
  4. ピーマン 2個
  5. 筍水 100g
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 200cc
  8. 砂糖 小さじ1
  9. ココナツミルク、グリーペースト、リーフ、ナンプラーはキットに入っています。
  10. ココナッツミルクの量が少ないと思ったら牛乳で足し増してもOK!

作り方

  1. 1

    無印良品のグリーンカレーキットです!

  2. 2

    全ての材料です!
    作成中の写メはキットを2パック使って具材も2倍の量ですので注意してください。

  3. 3

    鳥モモ肉を一口大に切り、フライパンにサラダ油を熱し、皮目に焼き目がつくくらい炒め、取り置きしておきます!

  4. 4

    ナス、ピーマンはザク切りします。

  5. 5

    筍水煮も一口大にザク切りします。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を熱し、ナスとピーマンを炒めます!
    完全に火が通らなくても後で煮込むのでほどほどで良いです。

  7. 7

    キットに入っているココナッツミルクを半分弱火で熱します!

  8. 8

    キットに入っているグリーンペーストを入れ溶かし、残りのココナッツミルクと水200ccを入れ温めます!

  9. 9

    取り置きしてあった鳥モモ肉、ナス、ピーマン、タケノコを入れ煮込みます!

  10. 10

    キットに入っているカフィアライムリーフを入れます!

  11. 11

    キットに入っているフィッシュソース(ナンプラー)と砂糖小さじ1杯を入れ弱火で5分煮込んだら完成です!

コツ・ポイント

キットのレシピは、鳥モモ肉は皮を取り除いて入れるようになっていますが、先に表面を焼いて入れると香ばしくて美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック茶々茶
クック茶々茶 @cook_40195585
に公開
おじさんですが、毎日夕飯作ってます!(笑)冷蔵庫にあるもので、定番料理とクックパッド検索で作るのが得意です!なので、お料理して綺麗で美味しくできたものだけ投稿してます!細かく醤油大さじ何杯とかの味付けはしないで、濃縮出汁つゆで作ってます!甘みのある醤油味は「旨味だれ」甘みの無い醤油味は4倍濃縮出汁つゆで作ります!
もっと読む

似たレシピ