きゅうりと長芋のごま酢あえ

りおなさらら @cook_40053537
ビニールに入れて麺棒でたたけば、あっという間に出来上がります。ごま酢もおいしいです。
このレシピの生い立ち
きゅうりをいつもと違う食べ方で食べたくて。
きゅうりと長芋のごま酢あえ
ビニールに入れて麺棒でたたけば、あっという間に出来上がります。ごま酢もおいしいです。
このレシピの生い立ち
きゅうりをいつもと違う食べ方で食べたくて。
作り方
- 1
きゅうりは塩少々をまぶし、まな板の上で板ずりをする。水でさっと洗って、長さを半分に切る。長芋は皮をむいて縦二つに切る。
- 2
①のきゅうりと長芋をポリ袋に入れて麺棒でたたく。大きめの一口大に切る。
- 3
(ごま酢を作る)
ボウルに練りごまを入れ、よく練り混ぜて香りを出し、残りの調味料を加え混ぜる。 - 4
②を器に盛り、③をかける。
コツ・ポイント
何にも難しいことはありません。
似たレシピ
-
-
-
長芋ときゅうりの梅かつお塩昆布和え 長芋ときゅうりの梅かつお塩昆布和え
材料を粗めに刻んでビニール袋に入れ、叩いて混ぜるだけのレシピです。梅干しの酸味と塩昆布、かつお節うま味でおいしいです✨ ちゃ・こ~る -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20031856