コーヒーゼリーでふっくら!和風ハンバーグ

水瓶ミア
水瓶ミア @cook_40241748

外はカリッ、中はすごくジューシーなハンバーグです。
このレシピの生い立ち
ハンバーグをもっとジューシーに、ふっくら仕上げるために試行錯誤してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 300g
  2. 1個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 食パン 2枚
  5. ナツメ 適量
  6. 塩コショウ 少々
  7. コーヒーゼリー 1個
  8. 大葉 1~2枚
  9. 大根おろし 適量

作り方

  1. 1

    挽肉に、細かく切った玉ねぎと卵を入れて粘りが出るまで混ぜる。

  2. 2

    ナツメグ、塩コショウを加える。

  3. 3

    食パンの白い部分を千切り、コーヒーゼリーを入れて混ぜる。

  4. 4

    丸く成形し、空気を抜いて真ん中にくぼみを付ける。

  5. 5

    最初は強火で表面がこんがりするまで焼く。焼き色がついたら引っくり返し、中火にして水を少量入れ蓋をし15分ほど蒸し焼きする

  6. 6

    箸で中心辺りを刺して、肉汁が透明でなければ更に蓋をして5分蒸し焼きする。肉汁が透明であれば取り出し盛り付ける。

  7. 7

    大葉、大根おろしを乗せてお好みでポン酢などをかけて完成です。

コツ・ポイント

コーヒーゼリーと食パンを使い、蒸し焼きにするのがふっくらジューシーに仕上げるポイントです。途中で触ったりすると形が崩れるので触らない事、玉ねぎは大きく切ってしまうと隙間が出来てそこから肉汁が漏れます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

水瓶ミア
水瓶ミア @cook_40241748
に公開
普段作ってるお料理をちまちま更新します!
もっと読む

似たレシピ