桜餅(葉っぱ無し)

クックCGM0U6☆ @cook_40132932
葉っぱがなかったので、桜餅の中身だけ作りました。
このレシピの生い立ち
葉っぱがなかったのですが、あんこを美味しく食べたくて作りました。
桜餅(葉っぱ無し)
葉っぱがなかったので、桜餅の中身だけ作りました。
このレシピの生い立ち
葉っぱがなかったのですが、あんこを美味しく食べたくて作りました。
作り方
- 1
冷凍しておいたこしあんを丸める(15㌘×8個)。
丸めたら再び冷凍庫に入れておく。 - 2
鍋に砂糖とベニエット、水、道明寺粉を入れ火にかける。水分が無くなるまで煮詰める
- 3
クッキングペーパーで蓋をして20分蒸らす
- 4
8等分に分け、手を水で濡らしたら楕円に広げ餡を包む
コツ・ポイント
あんこを凍らせておくと、べたつきが少なく丸めやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
葉っぱなしだけど…桜餅 もちもちオヤツ♪ 葉っぱなしだけど…桜餅 もちもちオヤツ♪
小麦粉と白玉粉と砂糖の割合を4:1:1とだけ覚えておけばいつでもすぐに作れるかんたん桜餅です♪haratomo23
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20032241