コツ・ポイント
ひき肉と豚こま肉がタブルで入ると食べごたえあります♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20032550
味付けはナンプラーとケチャップのみ!
このレシピの生い立ち
ピーマンが安かったので、うちにあった材料で。
味付けはナンプラーとケチャップのみ!
このレシピの生い立ち
ピーマンが安かったので、うちにあった材料で。
味付けはナンプラーとケチャップのみ!
このレシピの生い立ち
ピーマンが安かったので、うちにあった材料で。
味付けはナンプラーとケチャップのみ!
このレシピの生い立ち
ピーマンが安かったので、うちにあった材料で。
玉ねぎ、ピーマン、パプリカをみじん切りにする。
ひき肉を炒める(油が大量に出るので、サラダ油要りません)。火が通ったら一旦お皿に移しておく。
同じフライパンで豚こま肉を炒める。火が通ったらお皿に移しておく。
同じフライパンで玉ねぎ、ピーマン、パプリカを炒める。しんなりしてきたら、ひき肉と豚こま肉を投入し、ごはんも投入する。
混ぜ合わせたら、ナンプラーとケチャップで味付けし、全体に調味料が行き渡ったらお皿に盛り付ける。
目玉焼きを作り、乗せて完成☆
ひき肉と豚こま肉がタブルで入ると食べごたえあります♪
コピーしました!
その他のレシピ