具沢山めん!麺なんでもあり!味もお好み!

yuhinamama @cook_40095763
すぐ出来て、野菜も肉も食べられる!子どもの好きな具材、大人の好きな具材、好きなタレ、お好みで食べてくださいね。
このレシピの生い立ち
時間のない時に思いついたレシピ。
子どももたくさん食べられて、私もタレを好きな味にできるので大好きです。
具沢山めん!麺なんでもあり!味もお好み!
すぐ出来て、野菜も肉も食べられる!子どもの好きな具材、大人の好きな具材、好きなタレ、お好みで食べてくださいね。
このレシピの生い立ち
時間のない時に思いついたレシピ。
子どももたくさん食べられて、私もタレを好きな味にできるので大好きです。
作り方
- 1
お湯を沸かして麺をゆでる。
茹で時間は麺の指定に合わせてください。 - 2
きゅうりナムルを作る
きゅうりを千切り。塩もみして置いておく。
盛る前に水気を絞ります。 - 3
もやしナムル
もやしを茹でる。
冷める前にごま油、塩、白胡麻をかけて混ぜる。 - 4
チャーシューを千切り。
ハムを千切り。
鶏ハムやゆで鶏もいいですねー - 5
麺を氷水で冷やす。
具の準備ができていなかったら冷たい氷水に入れておきましょう。麺が延びるのを防げます。 - 6
麺を水切りして、お好みで具材を盛り付けます。
彩りに味海苔、小口ネギ、白ネギ、紅ショウガなどお好みで。 - 7
タレはお好みで!
我が家は
①そうめんつゆ
②ゴマドレッシング
③溶き卵+しょうゆ(卵かけご飯みたいな)
④納豆 - 8
色んな味で食べてみてくださいね
コツ・ポイント
麺がのびないようによく冷やしましょう。それだけ!
似たレシピ
-
-
-
-
驚愕No.29 簡単!海鮮なんでも漬け丼 驚愕No.29 簡単!海鮮なんでも漬け丼
お好みのお刺身を出汁の効いたタレに漬けて簡単に大人~小人まで大好きな海鮮丼に変身☆そのまま刺身醤油にしても牧場! プニのふ04 -
料理道具いらず!独りランチなんでもドリア 料理道具いらず!独りランチなんでもドリア
包丁まな板出したり鍋や道具汚したり…面倒くさい!これならすぐ出来て洗物は皿と匙だけ。独りのランチにぴったり。料理人レオン
-
-
-
-
-
-
クリスマスの残り物なんでもシチュー クリスマスの残り物なんでもシチュー
クリスマスのご馳走の残り物をなんでも投入して絶品のシチューを作っちゃいましょう。たまたまこの年のクリスマス・ディナーのメインはターキーレッグだったのですが、チキンでもポークハムでも、野菜でも余り物は何でも放り込んで煮込むだけ。ここにあげていない材料でも構いません。作り方が同じならきっとおいしくできますよ。シチューは市販のルーを使わずに、生クリームと牛乳を混ぜて作るハーフ・アンド・ハーフがおすすめ。どんな具でもおいしく煮込んで軽めのシチュー味に仕上げてくれます。ルーで作るシチューのように重くないので、繰り返し食べても飽きません。いつも一番大きな鍋ににたっぷり作って何度でも温め直して食べています。 mooyan -
野菜なら大抵なんでもOKなナッツ系白和え 野菜なら大抵なんでもOKなナッツ系白和え
・なんの野菜を合わせても大抵まるく収まる味なので、応用もききます。白和えは意外に美味しくて簡単なんだとお伝えしたくて投稿しました。もちろん時短調理します。・菜花が美味しい季節には数回登場するメニューです。と言っても、菜花だけではなくて、季節の野菜なんでも美味しくなるので、大根でもほうれん草でもインゲン豆でも、気が向いたらすぐ作ります。入れる野菜も種類も自由。・ノーマルな白和えではなくて、ナッツ系の香ばしさが癖になる白和えです。ナッツ系も、例えばピーナッツがたくさんあるからとか、クルミが食べたいからとか、自由です。長男と、私の友達が大好きで、大きめのパックに入ったまま完食してくれます。肉系ゼロなのですが、かなり食べがいがあります。 am
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20032677