簡単素材で♪ジャージャー麺風

くれよん七海 @cook_40021854
お家にある材料で
すぐにできるジャージャー麺♪
できました☆
お子様には、豆板醤を抜くと
とても食べやすい味です。
このレシピの生い立ち
夏に向けて、こどもたちの喜んでくれる料理を考えてみました。
簡単素材で♪ジャージャー麺風
お家にある材料で
すぐにできるジャージャー麺♪
できました☆
お子様には、豆板醤を抜くと
とても食べやすい味です。
このレシピの生い立ち
夏に向けて、こどもたちの喜んでくれる料理を考えてみました。
作り方
- 1
中華麺を茹でるお湯を沸かしはじめる。
- 2
長ネギとにんにくはみじん切り。キューリは千切りにする。
- 3
フライパンにごま油を中火で熱し、にんにくと長ネギを炒める。ひき肉を加えて中火〜強火で、よく火を通す。
- 4
味噌(と、お好みで豆板醤)を加えて軽く炒めで香りたたせ、混ぜた☆の調味料を加えてとろみがつくまで軽く煮る。
- 5
煮立ったお湯で、中華麺を袋の指定時間で茹でて、水洗いして水をきる。麺を皿に盛り付ける。
- 6
麺の上に、千切りにしたキューリと、肉のあんをかけたら、できあがり!
コツ・ポイント
豆板醤抜きでもおいしいです!辛くしたい場合は、工程『4』の( )内のタイミングで豆板醤をいれます。辛さ有りと無しに分けたい我が家では、豆板醤抜きの味付けで作り、こどもに盛り付け終わった後に、チューブの豆板醤をフライパンに投入して混ぜてます。
似たレシピ
-
甜麺醤なしでも!本格ジャージャー麺☆ 甜麺醤なしでも!本格ジャージャー麺☆
手間はかけず家にある材料で本格ジャージャー麺が作れます!少ないお肉で野菜も摂れてしかもヘルシーに。お子様も食べれます♡ こいちゃんのお嫁さん -
-
-
辛さ控えめ子供もパクパクジャージャー麺 辛さ控えめ子供もパクパクジャージャー麺
辛さは控えめなのでお子様向けに☆辛いのがお好きな方は豆板醤を多めに!暑い夏でも食欲がない時でもパクパク食べれちゃいます simina -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20033594