ちくわの蒲焼き風 お弁当に!おつまみに!
調理時間も短く、超簡単!
このレシピの生い立ち
簡単に出来るおつまみが欲しかったので(^_-)
作り方
- 1
ちくわを縦に半分にカットしてから、4等分にカットする
- 2
全ての調味料を混ぜて、鍋かフライパンに入れる
- 3
ちくわを入れて、中火で、調味料を絡めて炒めて下さい
- 4
水分がなくなるまで、絡めたら出来上がり♡
コツ・ポイント
山椒は、お好みで混ぜたらいいですが、少し多めの方が美味しいです。
刻みネギをトッピングしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
お弁当のおかずに!シンプルな竹輪の蒲焼♬ お弁当のおかずに!シンプルな竹輪の蒲焼♬
ちくわを焼いて蒲焼のタレを絡めたら、簡単おいしいお弁当おかず!おつまみにもピッタリ☆コクのあるタレでご飯が進みます♬ さとみわ -
-
-
-
-
もうウナギはいらない!ちくわの蒲焼 もうウナギはいらない!ちくわの蒲焼
とにかくやってみて!ホントに美味しいのです♪旦那さんは「俺これからは(ウナギじゃなくて)こっちでいい!」と絶賛でした♪ いさお飯 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20033728