[簡単]オトナのポテサラ(からし入り)

主材料は、じゃがいもとベーコンのみ!!
からしのきいた、シンプル具材のポテサラです。
このレシピの生い立ち
我が家の「てっぱんシリーズ」です。
おいしくて、お酒にも合う(←ここ大事)ポテサラが食べたくて作りました。
[簡単]オトナのポテサラ(からし入り)
主材料は、じゃがいもとベーコンのみ!!
からしのきいた、シンプル具材のポテサラです。
このレシピの生い立ち
我が家の「てっぱんシリーズ」です。
おいしくて、お酒にも合う(←ここ大事)ポテサラが食べたくて作りました。
作り方
- 1
主材料はコチラの2つ。
※じゃがいもの大きさに合わせて個数は調整する。 - 2
じゃがいもの皮をむき4等分し、水にくぐらせ濡れた状態で1個ずつラップに包む。
※小さいサイズは、2等分にする。 - 3
電子レンジ(600W)で7~8分加熱する。
- 4
じゃがいもを加熱している間に、、、
ベーコンを1cm幅に切る。 - 5
●の材料を混ぜ、からしマヨネーズを作る。
※からしマヨの味をここで決める。
※味見して調整する。 - 6
じゃがいもをレンジから取り出す。
※取り出す時はヤケドに注意!
※つまようじなどを差し、固さを確認する。 - 7
じゃがいもをざっくりつぶしたら、★の材料を入れ、しっかりと混ぜ合わせる。
※マッシャーでもフォークでも。 - 8
6~7の工程は、なるべく熱いうちに手早く行う。
※じゃがいものつぶし加減はお好みで 。 - 9
(7)がある程度冷めたら、ベーコンとからしマヨネーズを入れてよく混ぜ合わせる。
※ベーコンは小さく崩れてもOK。 - 10
からしマヨネーズの量は加減する。
※マヨネーズはベチャっとならない分量がベスト。 - 11
最後に黒コショウを振ったら、出来上がり♪
コツ・ポイント
■マヨネーズとからしの分量は、お好みで調整してください。
■ベーコンの代わりに薄切りハム(2枚)でも、あっさりと美味しいです。
■ニンジンを入れれば栄養価もUP。(皮を剥き、じゃがいもと一緒にレンチンして潰す。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
じゃがいもと卵だけ♪大人のポテトサラダ じゃがいもと卵だけ♪大人のポテトサラダ
じゃがいもと卵だけで作る、ホクホク感の強いポテトサラダです(^^)からしや黒こしょうでアクセントを♪ kmamicafe -
-
-
その他のレシピ