[簡単]オトナのポテサラ(からし入り)

ちゃこぶそん
ちゃこぶそん @cook_40266573

主材料は、じゃがいもとベーコンのみ!!
からしのきいた、シンプル具材のポテサラです。
このレシピの生い立ち
我が家の「てっぱんシリーズ」です。
おいしくて、お酒にも合う(←ここ大事)ポテサラが食べたくて作りました。

[簡単]オトナのポテサラ(からし入り)

主材料は、じゃがいもとベーコンのみ!!
からしのきいた、シンプル具材のポテサラです。
このレシピの生い立ち
我が家の「てっぱんシリーズ」です。
おいしくて、お酒にも合う(←ここ大事)ポテサラが食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. じゃがいも(男爵) 360g(大2個程度)
  2. ベーコン(ハーフ) 1パック(4枚)
  3. ★穀物酢 小さじ2
  4. ★砂糖 小さじ2
  5. ★塩コショウ 適量
  6. ●マヨネーズ カップ1/3程度
  7. ●からし(チューブ) 7~10cm
  8. 黒コショウ(仕上げ用) お好みで

作り方

  1. 1

    主材料はコチラの2つ。
    ※じゃがいもの大きさに合わせて個数は調整する。

  2. 2

    じゃがいもの皮をむき4等分し、水にくぐらせ濡れた状態で1個ずつラップに包む。
    ※小さいサイズは、2等分にする。

  3. 3

    電子レンジ(600W)で7~8分加熱する。

  4. 4

    じゃがいもを加熱している間に、、、
    ベーコンを1cm幅に切る。

  5. 5

    ●の材料を混ぜ、からしマヨネーズを作る。
    ※からしマヨの味をここで決める。
    ※味見して調整する。

  6. 6

    じゃがいもをレンジから取り出す。
    ※取り出す時はヤケドに注意!
    ※つまようじなどを差し、固さを確認する。

  7. 7

    じゃがいもをざっくりつぶしたら、★の材料を入れ、しっかりと混ぜ合わせる。
    ※マッシャーでもフォークでも。

  8. 8

    6~7の工程は、なるべく熱いうちに手早く行う。
    ※じゃがいものつぶし加減はお好みで 。

  9. 9

    (7)がある程度冷めたら、ベーコンとからしマヨネーズを入れてよく混ぜ合わせる。
    ※ベーコンは小さく崩れてもOK。

  10. 10

    からしマヨネーズの量は加減する。
    ※マヨネーズはベチャっとならない分量がベスト。

  11. 11

    最後に黒コショウを振ったら、出来上がり♪

コツ・ポイント

■マヨネーズとからしの分量は、お好みで調整してください。
■ベーコンの代わりに薄切りハム(2枚)でも、あっさりと美味しいです。
■ニンジンを入れれば栄養価もUP。(皮を剥き、じゃがいもと一緒にレンチンして潰す。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃこぶそん
ちゃこぶそん @cook_40266573
に公開
大人3人家族で、毎日飲酒に励んでいます!!お酒に合う料理を中心とした、我が家のレシピです。保存版&備忘録として、少しづつ増やしていけたらと思っています。基本ズボラなので、材料少なめ&分量簡単を心掛けています。※我が家の料理はすべて、お醤油の代わりに「だし醤油(昆布つゆ)」を使っています♪
もっと読む

似たレシピ