鏡開きに!簡単ぜんざい

看護師ママのレシピ
看護師ママのレシピ @cook_40128384

煮込む時間はかかりますが、タイマーかけてあとは、お鍋にお任せで簡単にできます。鏡開きやお正月に。夏には冷やしぜんざいで。
このレシピの生い立ち
母のレシピ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 乾燥小豆 150g
  2. 砂糖 100g
  3. ひとつまみ
  4. 1L

作り方

  1. 1

    小豆をザルで洗い、鍋に入れて分量の水を入れる。

  2. 2

    鍋を中火にかけて、沸騰したらアクを取る。

  3. 3

    蓋を少しずらして50分弱火で煮る。

  4. 4

    途中で水が減り、豆が出てくるようであれば、水を足す。

  5. 5

    豆が指で潰れるくらいになったら、砂糖を入れて混ぜる。

  6. 6

    10分煮立たせて、塩を、入れる。全体がぽってりしたら完成♬

コツ・ポイント

サラサラがお好みの方は、水を足すか、煮立たせずに、水分を残してください。
甘さ控え目にしてます。甘味が足りない方は、小豆と同量まで出しても良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

看護師ママのレシピ
に公開
ワーキングママです。慌ただしい私でもできる、時短&子供も食べられる健康レシピをUPしていきます。そして、子供たちに残したい我が家のレシピも♡
もっと読む

似たレシピ