蒲鉾と水菜の焼びたし

ひーパパ @cook_40129072
焼いた蒲鉾のモチモチ感とシャキシャキの水菜がベストマッチ!予想外の美味しさです。
このレシピの生い立ち
おせち料理の蒲鉾が余ってしまい、鍋の残りの水菜があったので即席で作ってみました。これが想像以上の美味しさ!親戚が来たので出したところ、あっという間に完食。こちらは味見しかしていないというのに。
蒲鉾と水菜の焼びたし
焼いた蒲鉾のモチモチ感とシャキシャキの水菜がベストマッチ!予想外の美味しさです。
このレシピの生い立ち
おせち料理の蒲鉾が余ってしまい、鍋の残りの水菜があったので即席で作ってみました。これが想像以上の美味しさ!親戚が来たので出したところ、あっという間に完食。こちらは味見しかしていないというのに。
作り方
- 1
漬け汁を深めの器に入れ、レンジで少し過熱して混ぜておく。蒲鉾は4~5㎜厚さに切る。水菜は3㎝程の長さに切り揃える。
- 2
フライパンに油は引かずに蒲鉾を入れ、両面うっすらと焼き目が付くぐらい焼き、熱いうちに漬け汁に投入。
- 3
水菜を上に散らし、漬け汁に浸す。削り節も上に乗せる。粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、冷えたら完成です。
コツ・ポイント
特に無し。
似たレシピ
-
水菜とかまぼこのわさびマヨネーズ和え 水菜とかまぼこのわさびマヨネーズ和え
水菜とかまぼこを一緒にわさびマヨネーズで和えました。シャキシャキとした水菜とかまぼこがよく合うヘルシーな一品です。 violets -
-
-
-
-
-
ミニチュア☆焼きさんまと水菜の卵とじ☆* ミニチュア☆焼きさんまと水菜の卵とじ☆*
3分クッキングさんをお手本にアレンジしました♪焼きさんまと水菜 あげさん かまぼこ(今回は生麩)の卵とじ〜! ゆち虎 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20035810