茅乃舎の出汁で茄子とエリンギの焼きびたし

るみはな♡ @cook_40096066
茅乃舎の出汁のお陰で、味付けは麺つゆのみ!
このレシピの生い立ち
出汁が少し余ったので、これまた冷蔵庫に半端に余った茄子とエリンギで焼きびたしにしてみました。
茅乃舎の出汁で茄子とエリンギの焼きびたし
茅乃舎の出汁のお陰で、味付けは麺つゆのみ!
このレシピの生い立ち
出汁が少し余ったので、これまた冷蔵庫に半端に余った茄子とエリンギで焼きびたしにしてみました。
作り方
- 1
茅乃舎の出汁パック一袋を水500㏄で沸騰させ、2~3分煮出します。
- 2
茄子は縦半分に切り、斜めに切れ込みを入れ、食べやすい大きさに切ります。
- 3
エリンギも食べやすい大きさに切ります。
- 4
フライパンに油を熱し、茄子とエリンギを炒めます。
- 5
鍋に茅乃舎の出汁150㏄と麺つゆ小さじ2杯を入れ、煮立たせておきます。
- 6
全体に油が回った茄子とエリンギを、出汁の入った鍋に投入し、中火で煮ます。
- 7
汁気が半分位になったら完成!一度冷まして味を染み込ませると、なお良いです。
コツ・ポイント
茅乃舎の出汁パックは軽く塩で味が付いているので、調味料は少量でokです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20036257