鳥肝の生姜醤油煮

ごま右衛門
ごま右衛門 @cook_40277716

[大衆酒場の味]鳥レバー・砂肝を生姜醤油で煮込んだ料理。クセになる味です。下処理さえしっかりすれば誰でも簡単に作れます。

このレシピの生い立ち
義理の母が得意な料理です。酒が進みます!

鳥肝の生姜醤油煮

[大衆酒場の味]鳥レバー・砂肝を生姜醤油で煮込んだ料理。クセになる味です。下処理さえしっかりすれば誰でも簡単に作れます。

このレシピの生い立ち
義理の母が得意な料理です。酒が進みます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥レバー 250g
  2. 鳥砂肝 250g
  3. 生姜 一かたまり
  4. ☆醤油 100ml
  5. ☆酒 100ml

作り方

  1. 1

    タップリめのお湯を沸かし、鳥肝を中火より少し強い火で、約2分煮る

  2. 2

    一度サッと茹でて、食べやすいサイズにカットした後、水にさらす。しっかり血合をとる

  3. 3

    スライスした生姜と☆と一緒に鍋に入れ一煮立ちさせる。

  4. 4

    鳥肝を入れ、アルミホイル(表面を叩いてシワを作り)で落し蓋をし、沸騰したら、弱火にして10分程度煮る。

  5. 5

    落とし蓋をとり、レバーが崩れないように注意しながらかき混ぜ、中火で煮詰めていく。

  6. 6

    水分がとんだら、できあがり。

    ※甘味が好きな人は、煮詰めるときに、みりんを一振りしても美味しいですよ。

コツ・ポイント

※ハツは必ず半分にカットし、中の血合をきれいに抜く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごま右衛門
ごま右衛門 @cook_40277716
に公開
30代半ばの弁当男子です。妻に変わって、料理上手な義理の母から秘伝の味を受け継ぐべく料理の勉強してます。
もっと読む

似たレシピ