お好み焼き屋の豚キムチふた葉丼

ふたばどん
ふたばどん @cook_40277127

隠し味にお好み焼きソースを入れた、特性豚キムチのふた葉丼レシピです。
ご飯が進まない人を見たことがありません。
このレシピの生い立ち
好きなお好み焼き屋のメニューを参考にしたふた葉丼です。
ふた葉丼なので、280円におさまるどんぶりレシピ。
豚肉コマ切れ75g 80円
キムチ40g 30円
卵1つ 20円
人参1/4本 20円
長ネギ7.5cm 10円

お好み焼き屋の豚キムチふた葉丼

隠し味にお好み焼きソースを入れた、特性豚キムチのふた葉丼レシピです。
ご飯が進まない人を見たことがありません。
このレシピの生い立ち
好きなお好み焼き屋のメニューを参考にしたふた葉丼です。
ふた葉丼なので、280円におさまるどんぶりレシピ。
豚肉コマ切れ75g 80円
キムチ40g 30円
卵1つ 20円
人参1/4本 20円
長ネギ7.5cm 10円

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉コマ切れ 150g
  2. キムチ 80g
  3. 人参 1/2本
  4. 長ネギ 15cm
  5. お好み焼きソース フライパン3周
  6. 適量
  7. コショウ 適量
  8. 2個
  9. 韓国海苔 あれば

作り方

  1. 1

    豚肉豚肉コマ切れを半分の大きさに切ります。

  2. 2

    人参は短冊切り、長ネギは斜めに1cmほどの厚さで切ります。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をしき、目玉焼きをつくります。
    水を入れて、少し蒸して、半熟の状態で一度とります。

  4. 4

    フライパンにごま油をひき、
    豚肉に塩コショウをかけながら炒めます。

  5. 5

    豚肉に焼き色がついたら、人参、長ネギを入れ炒めます。

  6. 6

    野菜がしんなりし始めたらキムチを入れ炒めます。

  7. 7

    キムチが焼けた匂いがしたら、隠し味として、お好み焼きソースを入れます。
    全体に味がからまったら、豚キムチは完成です。

  8. 8

    写真では目玉焼きが上にありますが、ご飯に海苔をしき目玉焼きをのせ、その上に豚キムチをのせれば完成です。

コツ・ポイント

豚キムチを作るとき、味を濃くするために、キムチの素を入れがちですが、お好み焼きソースをいれるとより美味しくなるとおもいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふたばどん
ふたばどん @cook_40277127
に公開
娘のふた葉と、うさぎのどんで、ふたばどん。一食280円程度に収めるどんぶりレシピをちまちまと紹介できればと思います。
もっと読む

似たレシピ