フライパンでパスタ!簡単なナポリタン☆

初めての育児生活
初めての育児生活 @cook_40272361

妊娠中、やる気の起きない時の一人ランチ。10分あればできますよ!
このレシピの生い立ち
自分のためだけのランチ。。洗い物を少なくするためフライパン一つで作れるかやってみたらできました!お子さんいらっしゃる方もすぐにできるのでオススメです!

フライパンでパスタ!簡単なナポリタン☆

妊娠中、やる気の起きない時の一人ランチ。10分あればできますよ!
このレシピの生い立ち
自分のためだけのランチ。。洗い物を少なくするためフライパン一つで作れるかやってみたらできました!お子さんいらっしゃる方もすぐにできるのでオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 1人前
  2. 適量
  3. ニンニクすりおろし(なくてもok) 適量
  4. ピーマン 2つ(玉ねぎがあれば1つ)
  5. ナス 1本
  6. ソーセージ(ベーコンでも) 2本
  7. オリーブオイル 適量
  8. ケチャップ 大さじ3〜4
  9. 砂糖 中さじ1
  10. ブラックペッパー お好みで
  11. 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    フライパンにお水を入れお湯を沸かす。

  2. 2

    お湯が沸いたらお塩を入れ、表示より1分少なめでパスタを半分に折って茹でる。時おり混ぜる。

  3. 3

    パスタを茹でている間に野菜を切り、ソーセージを切り、ニンニクをすりおろす。

  4. 4

    ●パスタが茹で上がるまで時間があるので、洗い物をしたり、サラダもつくれますね●

  5. 5

    パスタが茹で上がったら、ザルに移しフライパンをあける。

  6. 6

    フライパンを弱火にし、多めのオリーブオイル、すりおろしたニンニク、ソーセージを入れ炒める。

  7. 7

    続けてピーマン、ナスを入れ中火でさっと炒め、ケチャップと砂糖を入れ全体に絡ませる。

  8. 8

    パスタを加えさらに炒める。ブラックペッパーを入れ、全体にソースが絡まったら出来上がり!お好みで粉チーズをかけてね。

コツ・ポイント

野菜は薄く、細く切れば時短です☆
玉ねぎが無かったので代わりにナスを入れましたが美味しくできました!
野菜やソーセージを炒めている間に、炒めているときに使っている木ベラなどで茹で上がったパスタをたまに混ぜてあげるとくっつきません☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
初めての育児生活
に公開
ママになってもうすぐ3年。美味しいご飯より楽しい食卓をモットーに適当に料理してます!
もっと読む

似たレシピ