揚げない唐揚げ〜低糖質〜

媚豚さん
媚豚さん @cook_40088037

ダイエット中でも唐揚げ食べたい!あと面倒な油処理もいらないのでお手軽です。
このレシピの生い立ち
秒速メシを低糖質にアレンジしてみました。

揚げない唐揚げ〜低糖質〜

ダイエット中でも唐揚げ食べたい!あと面倒な油処理もいらないのでお手軽です。
このレシピの生い立ち
秒速メシを低糖質にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鳥もも肉 1枚(200〜250g)
  2. ★醤油 大さじ1
  3. ★料理酒(月桂冠糖質0) 大さじ1
  4. おろし生姜 小さじ1
  5. おろしニンニク 小さじ1
  6. 大豆粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切る
    わたしはキッチンバサミで切りました

  2. 2

    ビニール袋に★調味料を入れ混ぜる。
    さらに1の鶏肉を入れて揉み込む。

  3. 3

    2をキッチンペーパーの上に出し、余分な水分を取る。

  4. 4

    新しいビニール袋に3と大豆粉を入れる。
    ビニール袋を振って鶏肉に大豆粉をまんべんなくまぶす。

  5. 5

    耐熱皿にクッキングシートを敷く。
    鶏肉を皮目を上にして重ならないように並べる。

  6. 6

    ラップをせずに600wのレンジで3分30秒加熱する。火が通っていない場合は30秒ずつ追加でチンしてください。

  7. 7

    お好みでレモンをかけて完成☆

コツ・ポイント

大豆粉はおからパウダーや片栗粉でも大丈夫です。
★を味覇や香味ペースト(大さじ2)に変えると3の行程を省略できるので更に時短!
レンジ500wなら4分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
媚豚さん
媚豚さん @cook_40088037
に公開
いつもおいしく作らせていただいてます。これからもジャンジャンおいしいもの作りたいので、よろしくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ