しゅうまい

mano×axtos @cook_40149534
お子さまでも簡単に作れるしゅうまいです!
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。
しゅうまい
お子さまでも簡単に作れるしゅうまいです!
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。
作り方
- 1
たまねぎはみじん切りにし、クッキングペーパーで水分をとっておきます。
しょうがはおろしておきます。 - 2
ボウルに豚ひき肉と塩を入れよくこねます。粘りが出てきたら、調味料Aとしょうがを入れ軽く練り混ぜます。
- 3
たまねぎに片栗粉をまぶし、②に入れ、片栗粉が剥がれないように軽く混ぜ合わせます。
- 4
しゅうまいの皮を手のひらに広げ、③をスプーン一杯ほどのせ、皮のふちに少量の水をつけ、対角の皮を合わせ四角錐の形にします。
- 5
フライパンにクッキングシートを敷き、その上にレタスをのせ、④の半量をのせます。
- 6
水150mlをフライパンに注ぎ入れ、強火で10分ふたをして蒸します。
- 7
1回目が蒸しあがったら、残りの半量も同様に⑤、⑥をします。
- 8
お好みで調味料Bを混ぜ、たれを作ります。
コツ・ポイント
○ひき肉に塩を入れ粘りが出るまでしっかり混ぜることで、肉汁を閉じ込め、バラバラにならずおいしく仕上がります。
○蒸し器を使わずに、フライパンで出来るので、家庭でも作りやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20039453