今夏からは☆ピーマン一本揚げや

まぷまぷママ
まぷまぷママ @cook_40111227

発見してしもたん(*☻-☻*)ピーマンの天ぷらは、丸のまま揚げたのが圧倒的に美味しいこと♡
このレシピの生い立ち
今年はことのほかピーマンをたくさんいただきまして(^-^)いつも縦半分に切って天ぷらにしていたのを、丸のままで揚げたら倍消費できるやろ、と(^з^)これが、まじ、当たった(*☻-☻*)

今夏からは☆ピーマン一本揚げや

発見してしもたん(*☻-☻*)ピーマンの天ぷらは、丸のまま揚げたのが圧倒的に美味しいこと♡
このレシピの生い立ち
今年はことのほかピーマンをたくさんいただきまして(^-^)いつも縦半分に切って天ぷらにしていたのを、丸のままで揚げたら倍消費できるやろ、と(^з^)これが、まじ、当たった(*☻-☻*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ピーマン 8個
  2. なすび 大2本
  3. などなど、夏のお野菜 適量
  4. 小麦粉 1カップくらい
  5. 玉子 1個
  6. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンやししとう・長とうは丸のままヘタを切り種を出します(^-^)なすびもヘタを取り縦に半分、横に半分に☆

  2. 2

    玉子・塩・小麦粉・水150ccくらいをまぜ、揚げ衣をとくぇ(^o^)今回の主役は、この揚げ衣や♡

  3. 3

    衣をしっかりとからませ、熱した揚げ油で夏野菜たちを揚げますょ(*☻-☻*)

  4. 4

    揚げたてを、はふはふ言いながら食べてや*\(^o^)/*

コツ・ポイント

お塩入り衣をピーマンの中に流し入れ、揚げることやなd(^_^o)ピーマンの中に入った衣のもちもち感とピーマンのお味が、絶妙のコラボレーションなんやー*\(^o^)/*

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まぷまぷママ
まぷまぷママ @cook_40111227
に公開
関西のおばちゃんです( ´ ▽ ` )ノ簡単で美味しいごはん、若いパパママに伝えたいん♡
もっと読む

似たレシピ