ヘルシー!野菜で蒸す シュウマイ風

羊の台所
羊の台所 @cook_40247929

シュウマイの肉だねを、クッキングシートを敷いたフライパンで、きのこや野菜の水分で蒸すだけ!簡単でヘルシーなメニューです
このレシピの生い立ち
友人手作りのシュウマイの肉だねを頂きましたが、皮を買い忘れ…どうにか美味しく仕上げたかったので。

ヘルシー!野菜で蒸す シュウマイ風

シュウマイの肉だねを、クッキングシートを敷いたフライパンで、きのこや野菜の水分で蒸すだけ!簡単でヘルシーなメニューです
このレシピの生い立ち
友人手作りのシュウマイの肉だねを頂きましたが、皮を買い忘れ…どうにか美味しく仕上げたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. シュウマイの肉だね(お好みの味付けで) 200〜300g
  2. えのき 1袋
  3. 椎茸 2〜3個
  4. レタス 3〜4枚
  5. ブロッコリー 1/2株
  6. クッキングシート 適宜

作り方

  1. 1

    ひき肉、玉ねぎなどお好みの具材でシュウマイの肉だねを作ります(今回は友人から頂いちゃいました!)

  2. 2

    フライパンにクッキングシートを大きめに敷きます
    (まだ火はつけません)

  3. 3

    その上に、えのき、スライスした椎茸を敷き詰めます

  4. 4

    更に食べやすくちぎったレタスをたっぷり重ねます

  5. 5

    そこへ肉だねを丸めながら置き、隙間をブロッコリーで埋めます

  6. 6

    ⑤に蓋をして中火にかけ、野菜から水分が出てきたら火をやや弱め、その水分で肉だねに火が入るまで蒸します

  7. 7

    クッキングシートごとお更に移し、ポン酢や辛子醤油などお好みのタレで、蒸しあがった野菜と一緒にいただきます!

コツ・ポイント

シュウマイの味や香りの邪魔にならないキノコや野菜がおススメです。(舞茸は香りが強く仕上がりが黒くなるので避けた方が無難)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
羊の台所
羊の台所 @cook_40247929
に公開
じっくり時間をかけたお料理と、出来る限りの手抜きをするお料理、両方とも大好きです。スーパーでは、これで何が作れるかな?外食した時は、これはどうやって作ってるんだろう?と美味しいもの探しを楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ