簡単♡緑茶の炊き込みご飯《緑茶消費》

___S___ @cook_40101122
ほんのり緑茶色と、爽やかな香り。お味もサッパリしていて、とっても癒されます。※写真の、黒いものは木耳の佃煮です
このレシピの生い立ち
祖母が手積みで作ってくれた無農薬緑茶を大量に頂いた。大好きだけど、飲みきれない。が、美味しいうちに頂きたい。緑茶の産地である地元にて、昔給食で緑茶の炊き込みご飯出ていたのを思い出して作ってみました。緑茶丸ごと食べてアンチエイジング&健康♡
簡単♡緑茶の炊き込みご飯《緑茶消費》
ほんのり緑茶色と、爽やかな香り。お味もサッパリしていて、とっても癒されます。※写真の、黒いものは木耳の佃煮です
このレシピの生い立ち
祖母が手積みで作ってくれた無農薬緑茶を大量に頂いた。大好きだけど、飲みきれない。が、美味しいうちに頂きたい。緑茶の産地である地元にて、昔給食で緑茶の炊き込みご飯出ていたのを思い出して作ってみました。緑茶丸ごと食べてアンチエイジング&健康♡
作り方
- 1
材料全部入れて、いつも2合を炊く時と同じ設定で炊く。
- 2
今回私が使った昆布です。これだと、5gは、約1枚です。
- 3
今回使ったお塩。
お好みのお塩を、お使いください。お塩にも少しこだわると、旨みが増しますよ♡ - 4
2014.8.10追加:塩4g、緑茶7gでも美味しかったです。
コツ・ポイント
丸ごと食べるので、無農薬•減農薬緑茶が良◎
緑茶飲む時の同じで、炊けてからそのまま放置だと、多少茶色っぽくなりますが、それはそれで香ばしそうと好評。
塩加減が薄いと感じる場合、食べる直前に、お好みでお塩を。甘み•風味が引き立ちます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
緑茶の出がらし簡単活用!炊き込みご飯 緑茶の出がらし簡単活用!炊き込みご飯
緑茶の出がらしは、なるべく捨てずに利用したいですよね。ご飯に混ぜ込んで炊けば、簡単に美味しく活用できちゃいます!ぺろずキッチン
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20040010