簡単◎牛肉とピーマンと茄子の炒め煮

まめ小路まめ子 @cook_40080826
カテゴリ掲載感謝♪炒めて麺つゆで煮る柔らかい一品。牛肉は冷めても堅くなく脂っぽくならず、野菜の色もきれいなままです~。
このレシピの生い立ち
牛肉から出る動物性の脂って冷めると白く固まって重~のが苦手。で、出た脂はキッチンペーパーで拭き取れば冷めても平気。コレステロール成分も摂らずに済みます♪
◎9/14カテゴリ 牛薄切り肉・牛こま切れ肉
推薦レシピに掲載頂きました!感謝≡☆
簡単◎牛肉とピーマンと茄子の炒め煮
カテゴリ掲載感謝♪炒めて麺つゆで煮る柔らかい一品。牛肉は冷めても堅くなく脂っぽくならず、野菜の色もきれいなままです~。
このレシピの生い立ち
牛肉から出る動物性の脂って冷めると白く固まって重~のが苦手。で、出た脂はキッチンペーパーで拭き取れば冷めても平気。コレステロール成分も摂らずに済みます♪
◎9/14カテゴリ 牛薄切り肉・牛こま切れ肉
推薦レシピに掲載頂きました!感謝≡☆
作り方
- 1
ピーマンは細く切り、茄子は3〜4カ所ピーラーで皮をむいて乱切り。水にさらし、炒める前に水から出し、水気を拭き取っておく。
- 2
薄切り牛肉は食べやすい大きさ(3〜4等分)に切り、お酒を軽く揉み込んでおく。焼く前に塩(小1/4)を降っておく。
- 3
フライパンに油を入れ中火。肉に焼き色をつける。出た脂は拭き取り、新たに油小2と☆を加え約2分。弱火で★を加え約3分煮る。
- 4
茄子がしんなりしたら、汁を味見。
薄ければ塩で調整。濃ければ水を少々。器に盛り、残り汁を上からかけて完成♪
コツ・ポイント
炒め中はあまり箸でいじらない。
日本酒をふると肉は堅くならず、焼く直前に塩をふると旨味が生きます♪この二つはどのお肉も共通なので、基本で押さえといてね!
ココナッツオイルとはエキストラヴァージンココナッツオイルのこと。口触りもあっさりです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
麺つゆで簡単!「なすとピーマンの炒め煮」 麺つゆで簡単!「なすとピーマンの炒め煮」
この季節、安くておいしいなすび。ご飯のおかずにあう一品です。麺つゆでささっと簡単にできるので、作ってみてください。 プリティトッシー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20042139