鶏の唐揚げ塩味

粒餡苺抹茶大福台所 @cook_40099955
醤油味じゃなく塩味の唐揚げが食べたい、食べたい、食べたい
このレシピの生い立ち
スーパーに買い物へ行き唐揚げを見かけ、食べてーと思い作りました。
鶏の唐揚げ塩味
醤油味じゃなく塩味の唐揚げが食べたい、食べたい、食べたい
このレシピの生い立ち
スーパーに買い物へ行き唐揚げを見かけ、食べてーと思い作りました。
作り方
- 1
鶏肉をお好みの大きさに切って、にんにく、生姜、酒、塩、炭酸水素ナトリウムをビニール袋に入れよく揉み1日寝かせる
- 2
ザルで汁きりします。
- 3
ボウルに薄力粉と片栗粉を入れよく混ぜます。
- 4
油を160度に熱し、ボウルに1回の投入分入れ合わせ粉を入れ肉全体によくまぶして油に投入します。3から5分位揚げます。
- 5
取り出します。
- 6
油を180度に熱して、1度揚げた鶏肉を投入します。2分から3分位
- 7
取り出します。その際温度計で肉の中心温度を測定して火が通っているか確認します。90度になればokです。
コツ・ポイント
1日漬け込むことと、2度揚げ、中心温度による揚げ加減チェックです。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏の旨みを生かす、鶏のから揚げ(塩味) 鶏の旨みを生かす、鶏のから揚げ(塩味)
スーパーなどでは最近よく見る、から揚げの「塩味」。家庭のレシピではしょう油風味が多いので、家庭で塩味を試したい!と工夫を重ねています。 ノナっ娘 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20042175