シンプルな塩味!ウチの 鶏唐揚げ

HachiKitch
HachiKitch @cook_40171540

シンプルに、塩味だけの鶏の唐揚げ。
このレシピの生い立ち
母の唐揚げが、このシンプルな味付け。こしょうは、ウチの娘が苦手で入れなくなったけど、勿論入れた方が美味しいかな!

シンプルな塩味!ウチの 鶏唐揚げ

シンプルに、塩味だけの鶏の唐揚げ。
このレシピの生い立ち
母の唐揚げが、このシンプルな味付け。こしょうは、ウチの娘が苦手で入れなくなったけど、勿論入れた方が美味しいかな!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚(300g)
  2. 小1/2
  3. 大1/2
  4. 片栗粉 大3
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    もも肉は分な脂と筋を取り2〜3cm角に切る。塩を振り、手で馴染ませる。

  2. 2

    ポリ袋に入れ、酒も入れて揉む。30分以上冷蔵庫でおく。

  3. 3

    片栗粉を入れ、空気を含ませて振ってまぶす。

  4. 4

    フライパンに油を入れ、箸先から泡が出でる温度に。

  5. 5

    皮をピンと伸ばし、皮を下にして入れていく。1枚分を一度に入れて大丈夫。

  6. 6

    2、3分位して皮面が固くなったら、ひっくり返していく。

  7. 7

    1分半位揚げたら一度網に取る。(網の下に新聞紙置くと洗うのが楽)
    火は止め、5分くらい置く。

  8. 8

    再び火をつけ、ジュワーッと泡が出る温度まで上げたら、肉を2個ずつ入れていく。

  9. 9

    30秒したら次の2個を入れる。

  10. 10

    また2個入れる。最初の肉が、カリッとなるので縁に当ててしっかり油を落とす。

  11. 11

    キッチンペーパーの上に置いて油を切る。また2個油に入れ、揚がったものは油を切って、を繰り返す。

  12. 12

    ペーパーから網上に、順に移していく。蒸れずにカリッとなる。

  13. 13

    盛り付ける。(私はレモン汁かけて食べるのが好き♫)

コツ・ポイント

二度揚げすると衣がカリッとして美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HachiKitch
HachiKitch @cook_40171540
に公開
元学校給食の栄養士で現在は料理代行や献立・レシピ作成を。#FBS#料理代行#はちきち#カラフルレシピ。小2娘と夫の3人家族。自分記録用始めたクックパッド。どこかでお役に立ったら嬉しい♪素材(命)からの料理が多いです。 ています。我が家の定番料理やお仕事でリクエストの多い料理、人気メニューをアップしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ