
サッパリ、ヘルシー「豆腐ダレのパスタ」

宗像士郎 @cook_40108648
夏の暑さ負けで食欲不振でも、ペロリと食べちゃいます。
このレシピの生い立ち
ご飯・・・食べたくない、パン・・・食べたくない、そば・・・微妙。突然、「冷製パスタ食べたい!」と思いつき、「山形のだし」と豆腐があったので、これだ! と思い作りました。レモンのほのかな酸味が効いて、ンまかったです。黒酢でもいいかも。
サッパリ、ヘルシー「豆腐ダレのパスタ」
夏の暑さ負けで食欲不振でも、ペロリと食べちゃいます。
このレシピの生い立ち
ご飯・・・食べたくない、パン・・・食べたくない、そば・・・微妙。突然、「冷製パスタ食べたい!」と思いつき、「山形のだし」と豆腐があったので、これだ! と思い作りました。レモンのほのかな酸味が効いて、ンまかったです。黒酢でもいいかも。
作り方
- 1
木綿豆腐の水切りをします。
- 2
パスタを、規定の時間より1分短く茹でます。
- 3
パスタをザルにあけて、冷水で冷やします。
- 4
パスタの水を切ってボウルにあけ、オリーブオイルとレモン汁で和えてくっつき防止。皿に盛ります。
- 5
水切りした木綿豆腐と昆布つゆをビニール袋に入れ、外から揉む。中くらいの塊が残るくらい。
- 6
4をパスタにかけます。
- 7
6の上から「山形のだし」を乗せ、刻み海苔を散らして完成。
コツ・ポイント
木綿豆腐の方が大豆の味が濃いので、他の材料の味に負けません。「袋に入れて潰すのがメンドイからやだ!」という方は、成分無調整豆乳(大さじ2)と昆布つゆを混ぜてでも良いと思います。ちょっと味は変わっちゃいますが、そんな厳密な料理でも無いので。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20042545