余ったカレーをリメイク!!カレーパン

クックFHYAUT☆ @cook_40137177
残ったカレーをパン生地で包み、油で揚げないで焼きました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余ったカレーがあったのでカレーパンにして食べてしまおうと思って。
余ったカレーをリメイク!!カレーパン
残ったカレーをパン生地で包み、油で揚げないで焼きました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余ったカレーがあったのでカレーパンにして食べてしまおうと思って。
作り方
- 1
カレーは火を通してあら熱をとり冷蔵庫に入れて冷ましておく。
- 2
強力粉・薄力粉はお箸などで混ぜ合わせておく。
- 3
一次発酵までID:19310396と同じ工程。
一次発酵の後、ガス抜きをして10等分に分ける。 - 4
切り口が内側になるように丸め直し、濡れ布巾をかけて10分休ませる。(ベンチタイム)
- 5
再びガス抜きをする。麺棒で伸ばしカレーを包んで生地を摘まんでしっかり閉じる。
閉じる生地の部分にカレーがつかないように。 - 6
溶き卵につけてパン粉をつける。
40度で40分スチーム発酵させる。(二次発酵) - 7
190度のオーブンで約15分焼く。
コツ・ポイント
カレーは煮詰まっているものが好ましいです。包みやすいので。
チーズを入れる場合はカレーと一緒に包んで下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
油揚げで?カツカレーパン(゚ー゚*?) 油揚げで?カツカレーパン(゚ー゚*?)
残ったカレーでカレーパン。油揚げで包んだら包みやすくってなんだかカツカレーっぽい?パン生地もHCMと豆腐だけで簡単です。 kandmandy -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20043188