冬瓜の天ぷら

sayomo
sayomo @cook_40060938

夏が旬の冬瓜。中はとろっと、外はカリッと。お酒の肴におかずに美味しい一品です
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋さんに行った時にメニューにあり食べてビックリして家でも作ろうと試行錯誤しながら作った一品です

冬瓜の天ぷら

夏が旬の冬瓜。中はとろっと、外はカリッと。お酒の肴におかずに美味しい一品です
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋さんに行った時にメニューにあり食べてビックリして家でも作ろうと試行錯誤しながら作った一品です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冬瓜 1/4個
  2. ☆水 1000cc
  3. ☆出汁の素 小さじ1
  4. ☆薄口醤油 大さじ3
  5. ☆みりん 大さじ1
  6. ☆酒 大さじ1
  7. 昆布 小さじ1/2
  8. ☆塩 3ふり
  9. 天ぷら粉 120g
  10. 冷水 180cc

作り方

  1. 1

    ☆を鍋に入れて火をかける。冬瓜は2口サイズにカットし☆が沸騰したらカットした冬瓜を入れ中火で5分煮て火を消し冷ます

  2. 2

    ①が冷めたらザルにあけて汁気を切る。油を180℃に温めて○をざっくり混ぜておく

  3. 3

    ザルにあけておいた冬瓜を天ぷらの衣液につけてあたためておいた油で衣がカリッとするまであげれば出来上がり

コツ・ポイント

冬瓜はすぐにトロトロになるので煮過ぎない事と冷めて味がしみれば汁気切っておくことです。汁気を切っておかないと天ぷらの衣液が出汁で水っぽくなってしまいます。味付けも濃い目にすると美味しく出来上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sayomo
sayomo @cook_40060938
に公開
みんなの美味しい❗が活力になります‼食べる事より作る事が好き❤簡単にお安く美味しいものを目指してます。
もっと読む

似たレシピ