超簡単あじ南蛮

☆☆Spica☆☆
☆☆Spica☆☆ @cook_40241454

めんどくさそうなイメージのあじ南蛮ですがこれならすぐできて失敗なし!
出来ればぜひ冷蔵庫で冷やしてください
このレシピの生い立ち
あまりがちならっきょう酢を使って出来るだけ簡単に作りたくて。

超簡単あじ南蛮

めんどくさそうなイメージのあじ南蛮ですがこれならすぐできて失敗なし!
出来ればぜひ冷蔵庫で冷やしてください
このレシピの生い立ち
あまりがちならっきょう酢を使って出来るだけ簡単に作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. あじ(おろしてあるもの) 4切
  2. 玉ねぎ 中4/1
  3. 人参 中2/1
  4. パプリカ 4/1
  5. 塩胡椒 適量
  6. 片栗粉 大3
  7. サラダ油 適量
  8. (漬けダレ)
  9. らっきょう 大さじ4
  10. 醤油 大さじ1
  11. 麺つゆ(濃縮3倍) 大さじ1

作り方

  1. 1

    あじは骨を取り、塩胡椒して食べやすい大きさに切る

  2. 2

    片栗粉を両面たっぷりなじませて、多めのサラダ油でじっくり揚げ焼きにする

  3. 3

    焼いてる間に、玉ねぎ 人参 パプリカを長さ5㎝位の短冊切りにしてレンジで2分加熱

  4. 4

    漬けダレを全部まぜて加熱した熱いままの野菜を漬け込む

  5. 5

    野菜がしんなりしてきたら焼いたアジをお皿に盛り付け、上から漬けダレごと野菜をのせる

コツ・ポイント

揚げ焼きの時最後だけ強火にして表面はカリッと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆☆Spica☆☆
☆☆Spica☆☆ @cook_40241454
に公開

似たレシピ