レモン香る、カラフル夏野菜の揚げ浸し

有田焼老舗の香蘭社
有田焼老舗の香蘭社 @cook_40165853

レモンの風味で夏らしく爽やかな揚げ浸しです。カラフルな彩りは食欲をそそり、食卓に明るい季節感を演出します。
このレシピの生い立ち
夏にふさわしく目にも舌にも爽やかな一品を考えました。
野菜は油で揚げることでコクが出て食欲を刺激するので、レモンやトマトの酸味と合わせて夏バテの防止にも役立ちそうです。

レモン香る、カラフル夏野菜の揚げ浸し

レモンの風味で夏らしく爽やかな揚げ浸しです。カラフルな彩りは食欲をそそり、食卓に明るい季節感を演出します。
このレシピの生い立ち
夏にふさわしく目にも舌にも爽やかな一品を考えました。
野菜は油で揚げることでコクが出て食欲を刺激するので、レモンやトマトの酸味と合わせて夏バテの防止にも役立ちそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. なす 1/2本
  2. パプリカ 1/4個
  3. パプリカ 1/4個
  4. プチトマト 4個
  5. 出汁 450cc
  6. レモン 1個分
  7. 上白糖 15g
  8. 12g
  9. 唐辛子 2本
  10. 生姜 少々

作り方

  1. 1

    出汁、レモン汁、上白糖、塩、唐辛子、生姜を鍋に入れて火にかけます。

  2. 2

    煮立ったら火から下ろして冷まします。

  3. 3

    ナスとパプリカはそれぞれ適当な大きさに切り素揚げし、プチトマトは湯剥きします。

  4. 4

    3をそれぞれ別容器に入れ、2の出汁を野菜が浸るくらいに分けて注ぎます。

  5. 5

    3時間以上冷蔵庫で寝かせたら、一緒の器に彩り良く合わせて盛りつけます。

  6. 6

    使用した香蘭社の器は【ユーカリ オーバルボール】です

  7. 7

    レシピ協力:kasane

    https://peraichi.com/landing_pages/view/kasane

コツ・ポイント

それぞれ別々の容器で汁に浸すことで、色良く仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
有田焼老舗の香蘭社
に公開
四季折々のお料理を香蘭社の器を使って楽しくご紹介するHappyレシピ♪「大切な家族の為に、いい器に心を込めて美味しいお料理を作ってあげたい」「このお料理にあう素敵な器を見つけたい」そんな思いのイメージづくりに役立つ"器とレシピ"のコーナーです。お料理レシピと、お料理と相性の良い有田焼の老舗 香蘭社の上質な食器の組合せをご覧ください。http://www.koransha.co.jp/
もっと読む

似たレシピ